見出し画像

毎日note120日目 時間とアウトプット

おはようございます。HYSです。

毎日noteが120日目(4ヵ月)を経過しました。継続することに何の意味があるのか。気になる方も多いのではないでしょうか。

120日経過して、何を感じたか。継続することで得られたものなど残しておきます。

【120日目を終えて】

画像1

毎日私の投稿を読んでくださっている方、通りすがりで読んでくださる方。正直10万という数字がピンとこなくてよくわかりません。
ただ、ありがとうございますとしか…ビューはこちらで認知できないので、これからも書くことで御礼をしたいなと思います。読んでくださる方がいることで今の私が成り立っているのでありがたいです。

毎日スキをくださる方もいらっしゃいますし、noteを書いてないけど、アカウントを作ってフォローしてくださっている方もいます。

直接的な繋がりがなくても少しでも何かを感じ取ってくださる方がいることは続けることの良さであり、続けるコトができる大きな要因です。毎日書いていると日々感謝できることがあって、ありがとうございますが日常になっています。

【時間が増えた!?】

ごめんなさい。時間は増えません。24時間。

どうやって時間作っているんですか。とか暇なんですかとか。もしかしたら暇なのかもしれないですが。笑

特に最近思うことです。毎日何かしら思い、考え、文字に起こしているので、自分が今何ができて、何がやりたいのかが明確になっていきます。やり方や道筋まで明らかになっていなくても、目標や目的が定まってきます。

先日ゲームチームをつくろうということで、noteにも書きましたが、できたらいいなと思っていたことが、もしかしたらできるかもに変わったのです。

要因としては自分に自信がついたこともそうですが、頼れる人が増えて来たこと。例えば、ゲームで言ったら、わからないことがあったらこの人に聞けるな。noteのことで何かあればこの人に伝えようとか。

書くことが日常的になり、自分の中で当たり前なことになったので、次は何しようかなと考え、行動に移すようになっています。

先ほどに書いたように、

1日の時間が延びることはないです。変わったことは使い方。予定の組み方や仕事の効率化、時間を産むための必要なコトを勝手にやっています。無意識です。そして、日が経ち書くことが当たり前になってくると、時間ができ、デスクで無の時間が産まれ、その時間にまた新しいことを考えています。

時間の使い方で意識するようになったのはよく本とかにあるようなことかもしれませんが、

・今必要なことと、後でもいいことを整理する

・やらなくていいことはしない

・予定の為に事前準備をする

このあたりです。

特に最後の事前の準備は大事で、実際は飲みにいったりとか、外に行く時間が減っているのもありますが、それでも行くときは行くので、あらかじめわかっている予定に対しては準備をする。

そして、急な誘いには断るです。僕自身は昔からその場で決めて動くタイプなので、例えば学生のときなんかは東京にいる友人にいきなり、明日遊びに行ってもいいとか、地元に帰るときは突然帰って、みんなや両親を驚かせたりとか…もろ直感で動くタイプでした。

ただ思いついたら動くというのはすごくいいことだと思っていて、結果どうあれ自分が行動を起こしているので、他人の責任ではなく自分の責任として処理できます。

アホみたいな例を挙げると、

突然実家に帰省したけど、家族誰も家にいなくて家に入れなかった。

でもしょうがないですよね。自分が勝手に帰ってるので。ってなります。(鍵持ってるだろって話ですが)

帰ってこないかと言われていて、実家に誰もいないと、なんで誰もいないんだよ。ってなりますよね。

極端でアホみたいな話ですが、簡単に言うとそういうこと。

受け身でいればいるほど、自分の責任として捉えられないことが多いのです。

話が少し逸れましたが、基本は予定に対して合わせていくのですが、もちろん突発的なこともおきるので、仮に予定通りに行かなくてもあまり自分を責めないことです。

ただ、自分で時間を管理することで、時間は作れるし、毎日noteを書いてて実感したことです。

【アウトプットについて】

アウトプットは結局外に出さなければいけないと思います。リアクションをもらうことで、アウトプットの質も上がります。本来そういう意味なのかもしれませんが。

あとは、たまに批判的なことも言われますが、あまり感情で考えず、冷静に受け止める。間違いを指摘されれば修正すればいいのです。

例を挙げると、

Apex(ゲーム)を一緒にプレイしましょうと声をかけてくださる方々は、ほとんどの方が読んでくださってて、

「ヘムロックの記事を読んで使うようになったんですよ」

「悩んでいるときに成長記を読んで助けになりました」

とか本当にうれしい限りなんですが、ただのアウトプットが外に出すことで、自分の記事のどこが良かったのかとかこういう風に伝わっているんだとか、アウトプットの質が上がります。

誰かにリアクションをもらうと、思いもよらいないところが評価されていたり、評価されていなかったり。

【さいごに】

今回は120日経って、特に感じた時間とアウトプットについて。こういう話って自己啓発系の本に出てくる話なので、わかっているけどできないんだよって感じることが多いと思います。

ただ、自分で経験したことはできることなので、何かのきっかけになれば嬉しいです。

自分の中で、ただ続けていても意味がないとか思っていましたが、続けることが才能だと友人に言われて、冷静に振り返ってみると、勝手にやっていたことが多いんだなと思います。アウトプットもそうですが、外に出すことで自分の中でできていたことが、自信になることもあります。

難しいと感じるのであれば強制的にそういう場に身を置いていくことも必要なのかもしれません。

今日はここまで。ありがとうございました。

HYS

#noteの書き方 #noteのつづけ方 #毎日note

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,390件

#noteの書き方

29,172件

ご支援ありがとうございます!!いただいたサポートはnoteの企画で使わせていただきます。