見出し画像

Apex Legends 【FFLGGC】 日本代表vsNAの猛者たち この大会は大変なことをやってのけている

おはようございます。HYSです。

ApexLegends競技シーンの大会が開催されています。

今日明日はこの大会のすごさと日本代表の活躍をお伝えできればと思います。色々な意味で応援したい大会です。

常識では考えられない取り組み。

■FFLGGCとは

FFL×GALLERIA GLOBAL CHALLENGE とは、3つの予選を勝ち抜いた日本代表3チームが

“ニューヨークに直接渡航し”

North America リージョン強豪17チームとオンラインで戦う
Apex Legendsの競技大会です。Ping差のない環境で世界の強豪と本気の戦いを繰り広げます。

最近は海外のプロプレイヤーが日本のApexカスタムにゲスト参加することも増えてきており、日本での人気も高まってきています。

今回は日本代表がNorth Americaの強豪ひしめくホームに乗り込んで戦うという大会。NYに乗り込んでのガチンコバトル。

TSM(今回は不参加)、C9、Torrentなどなど、日本でもお馴染みの強豪とアウェーで戦うわけです。

まずはこの大会のすごいところ。

①日本のチームが招待されているわけではなく、日本の企業FENNELが主催し、代表チームをNYまで連れて行っている

主催のFENNELは日本ではお馴染みのチーム。ご存知の方も多いでしょう。FENNELは以前からこのApexの大会「FFL」を主催してきました。

競技シーンにフォーカスを当てたこの大会は

「選手が輝ける場所を生み出し、eスポーツに熱狂を。」
FFL公式HPより

をミッションに掲げ、Apexの競技シーンの発展に寄与。そんなFFLが”日本の選手たちが世界で輝ける場所を”ということで始まったのがFLLGGCです。

何と言ってもアウェーでの開催。これが日本のプレイヤーにとってどれほど価値があるか。海外の選手たちが招待されて日本のコミュニティ大会に出て戦うのとは全く異なります。

本気の海外プロと戦える環境を作っているというのがこの大会の最大のポイントです。

わざわざ日本代表を現地に連れていって同じ条件で戦える環境を作る。現地入りできなかった選手もいますが、今のご時世で最大限できることを実現しています。

スポーツの常識では考えられないです。敵地に乗り込んで主催するんですから。

もちろん海外チームの協力もあったようです。実際に今回急遽TSMの参加が叶わなかったですが、その際に、運営の方が、TSMのマネージャーにすごく協力してもらっているという発言がありました。

代わりにC9にImperialHal選手が入るというウルトラC。これで充分でしょう。

日本の選手・チームに本気の海外選手たちと戦わせたい、世界の舞台をというミッションに沿った素晴らしい大会です。

②日本のプロ選手たちの物差しに

今後日本のチームが世界で戦っていく上で世界を知るというのは貴重な経験です。これはどのスポーツも共通かもしれないですが、世界に出ていくことで揉まれて、また強くなる。

実際に、3戦目でチャンピオンを獲ったFloraの選手は

「NAのチーム相手に戦えているのは楽しい」

と発言をされていました。しかし、その後の戦いでは日本勢は早々に落とされたりと、やれる部分とやれなかった部分。きっと選手たちはこれまでにない感覚を存分に味わっているでしょう。

オンラインの大会ですが、わざわざNYに行ったのは回線どうこうはもちろんあるでしょうが、海外のアウェーに乗り込んだという体験そのものに大きな価値がある。きっと選手が一番感じていることでしょうね。

③継続と応援を

詳しいことはわかりませんが、この大会。かなりお金がかかっているはずです。選手スタッフの渡航費、大会設営費、演出費、それに加え感染対策など…

スポンサーの宣伝の力の入れよう、あとは大会前のクラウドファンディングの利用などを考えると、かなり厳しい台所事情だったのではないかと想像できます。

一番簡単な応援は”配信を見ること”に尽きると思います。今回のクラウドファンディングは何回も使える手法ではないですし、やっぱり同接増やして、スポンサーを納得させる。そして、増やすこと。

クラウドファンディングもミニサポーターのような制度を作って、HPに掲載するなど継続的かつ気軽にファンに支援してもらえるような仕組みを作っていかなければいけないのかなと感じました。

有料のファンサイトを作るのもありなのではないかなと思います。

あとは配信の質。特にコメント欄は何か条件があったりモデレーターの導入なども検討した方が良いかもしれません。

【さいごに】

先程観戦し終わり、試合についても触れてみようと思いましたが、今日はここまで。明日もあるので、また応援したいと思います。

FCvsC9の争いとか、456のチャンピオンまであと一歩とか。そしてFloraのチャンピオン獲得など。見ごたえ充分なday1でした。

試合についてはまたレポートしてみたいなと思います。

日本代表の世界挑戦を明日も応援しましょう。

最後になりますが、FENNFLさんは若い子に人気のあるチームでターゲットもそこなんだろうと思っていたけど、この業界の為にミッションを掲げて、すごい大会を作っていると感じました。

応援したいチーム、企業の1つです。

HYS

ご支援ありがとうございます!!いただいたサポートはnoteの企画で使わせていただきます。