見出し画像

Apex Legends 初心者さん向けの情報を発信するときに抑えておくポイント

おはようございます。HYSです。

Apexの盛り上がりすごいですね。任天堂さんはやはり別格なのか。少し前から都会では広告がジャックしていたりはしましたが、テレビCMまでスタートするとは。

はい。ということで、新規プレイヤーが増えますね。Apexの活字部門も盛り上がっています。noteもですが、Twitter、YouTubeなどでも多くの方が情報発信しています。

ということで、本日はApexの情報を発信している方向け

ApexLegends 初心者さんが気になること”

これ書いて行きたいと思います。初心者さんが何に興味があって、どんな情報を知りたがっているのか。

僕は2020年の7月から今日まで、毎日記事を書いてます。そのほとんどがApexについてです。

記事数で言うと200記事およそ400,000字ほどです。改めて調べてみると、自分でもびっくりです。勝手に書籍化してやろうかなって思いました。出版社の皆様オファーお待ちしております。

冗談はさておき。

このnoteは月間で50,000ビューほどです。ただ、多く読んでいただいている記事のほとんどが過去のもの。以前書いたのですが、

自分のnoteでApexでは今どんな情報が盛り上がっているのか、必要とされているのかが、なんとなくわかります。

ということで、これからApexのことを発信していきたいという方に向けて、抑えておくと良いポイントを一つお伝えできればと思います

【初心者さんが最初に疑問に思うこと それは…】

答えはずばり。専門用語です。これ意外に皆さん触れないんですが、初心者さんはApexに興味をもって、色々な情報を調べにいきます。キャラについて、武器について。

しかし、行った先で当たり前のように使われている言葉がわからない。まだ、活字であれば説明が載っていたりすることもありますが、YouTubeなどの動画ではいちいち用語を解説しません。

そして、まずは用語について知ろうとなります。

なぜなのか。でも普通に考えたらそうですよね。何かを始める時は用語自体わからないものです。起業するとき、株を始めるとき、確定申告(やっと終わった…)するとき。最初決算書読むときなんかは頭パンクしました。

この記事は昨年の夏に書いた記事ですが、未だにこのnoteの月間記事ランキング、もっというと週間のランキングTOP5に入っています。ずっとです。

一週間で約300人くらいの方に読んでいただいてます。用語まとめを今更書くのはちょっとと思う方は、他の情報を発信する際でも。少し用語の解説や注釈を付けると、わかりやすくて視聴者や読者が増えるかもしれません

【用語の次は…これ】

その次がマップについてです。これも用語に似た部分があります。マップもわからない。エリアの名前を言われてもわかりません。

一番最悪なのは、

”水処理施設横の起爆ホールドがある家”

みたいに、わからない場所をわからない場所の近くと表現されることですね。これはハイド場所や物資が強いエリアなどの情報を出す際に気をつけるといいですね。

この記事は初心者さんに限らずでしょうが、マップ系の情報は知りたい方が多いはずです。この記事も用語集同様にずっと読んでいただいている方の多い記事ですね。

【さいごに】

あとは、僕自身がまだ書けてないので、確証はないですが、

「この人の配信を見ると良いですよ!」

これ。YouTubeなんかでApexの動画調べると本当に多くの方が出てきます。僕の友人もそうでしたが、いきなり

「”NIRU”さんの動画見てる」

と言ってきたので、それは早すぎる!笑

と突っ込んだのを覚えています。色々いらっしゃるとは思いますが、まずは使用しているデバイスが同じ方を探しましょう。PCならPC。PS4ならPS4。今で言うと、SwitchならSwitch。

それだけでも参考になるかとおもいます。このことについても今度書こうかな。

初心者さんに向けて情報を発信する際は”当たり前でしょ”っていうことをこれでもかっていうくらい丁寧に伝えてあげるのもあり

初歩的な戦略と言われればそれまでですが、意外にやれている方は少ないような気がします。

参考になれば幸いです。そして、たくさんの方がApexの情報を発信するのが楽しみ。

今日はここまで。ありがとうございました。

HYS

#APEX #ゲーム #APEX_LEGENDS #eスポーツ #毎日note #esports #APEX初心者

ご支援ありがとうございます!!いただいたサポートはnoteの企画で使わせていただきます。