見出し画像

誰もがゲームに熱くなる時代に向けて

おはようございます。HYSです。

本日はApexLegendsではなく、こちらのお話しを。

以前とあるサービスについて書かせていただきました。

詳しくは是非読んでいただきたいのですが、新しいゲームマッチングサービスが開発中とのことで、お話しを伺いました。その時の記事です。

ゲームの配信やプロを目指す方はもちろんですが、憧れのストリーマーやプロの方と一緒にゲームができるということで、私は新しい可能性を感じました。

双方にとってメリットがありますし、これからゲームをする方にとっても動機になるなと思ったからです。

そんなGame Academyさんですが、この度クラウドファンディングの認可がおりて明日からスタートするということで、改めてご紹介させていただきたいなと思います。

【クラウドファンディング】

今ではポピュラーになり、クラウドファンディングによって夢をかなえる方も増えてきたのではないでしょうか。

最近では、存続が厳しくなった企業や店舗に対して、応援のためのクラファンをという形も増えていますが、私が思うに本来は新しいことへの挑戦に対しての応援だと思っています。しかも、実際にお金という目に見える形で支援できるツールなのかなと。

お金が絡むと人は離れる。ただ、一番わかりやすい評価、支援もお金。

もちろん自分が応援したい、サービスを受けたい。と思うことが大前提ではありますが、タダであることが正義だみたいな雰囲気はとても気持ち悪いです。

クラウドファンディングはお金を寄付するというものではないので、そのあたりのバランスも良いのかなと思います。

一緒に創る。応援したいと思う方は是非。

▼クラウドファンディングについてはこちら▼

【Game Academyについて】

私たちは、ゲーム界を変えるという信念で本サービスを開発しています。ゲームには人生をより豊かにする力があると信じています。ゲームの上達法を人から教えてもらえる。配信者やプロゲーマーと一緒にゲームプレイを楽しめる。そんな素晴らしい環境を作り出そうとしています。それが「GAME ACADEMY」です。

魅力については以前かなり書かせていただいたので、今回は想いについて。

日本人がゲームをより楽しめる環境を提供し、素早く上達する環境を用意することで、ゲーム業界で活躍できる人を日本から多く輩出できるようになります!
結果として、「GAME ACADEMY」が日本のゲーム業界やeスポーツ業界の発展に寄与し、ゲームプレイ人口が増え、私たちが目指している「誰もがゲームに熱くなる時代」が来ると確信しています。

ゲームやe-sportsが好きな人にとって素晴らしいサービスであるのはすぐにわかる。

【誰もがゲームに熱くなる時代】これってすごくないですか。

例えば趣味はなんですか。と聞かれたときに、「ゲームです」と胸を張って言える方ってどれくらいいらっしゃいますか。

イメージが先行して、あまり良い印象をもってもらえないなと思っている方いませんか。

それが現実。

そんな世の中を変えたい。ゲームで誰もが熱くなれる時代を創るサポートすると。

お二人ともゲームが好きというところから始まっていると思います。

色々なアプローチがあると思いますが、新たなものを創る熱意と労力はとてつもないものです。

本当に楽しみです。

HYS

#ゲーム  
#APEX_LEGENDS   #GameAcademy
#スキしてみて #eスポーツ #毎日更新 #毎日note

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

ご支援ありがとうございます!!いただいたサポートはnoteの企画で使わせていただきます。