見出し画像

続・何度でも言う。帰ったきたスピファが強い件 初心者はスピットファイアで上手くなっていこう

おはようございます。HYSです。

ApexLegendsはシーズン13がスタート。

新レジェンド”ニューキャッスル”。ランクマッチシステムの大幅変更と、触れたい点は山ほどあるわけですが、もう少し実践した後に感想も含め書きたいと思います。

変更点などは下記のパッチノートで確認できますので、是非。

今日は僕がシーズン13で一番気になっていたあの武器について語っていこうと思います。

帰ってきたスピットファイア

シーズン10以来3シーズン振りに地上に帰ってきたスピファことスピットファイア。

僕が以前書いていたApex成長記録にも度々書かせていただきましたが、初心者の方はスピットファイア(以下、スピファ)を持つことを推奨しています。

定期的にスピファについて発信していますが、今回も帰ってきたスピファについて語っていこうと思います。

今回はケアパッケージ武器から帰ってきたということもあり、弱体化が入っています。後程触れますが、先ほど、射撃訓練所で触ってきて、その上でイケると判断しました。

【こんな人はスピファ持ってみたらどうでしょう??】

まず、スピファをお勧めしたい人について。

①ダメージをだしたい人
②SMGが上手く扱えない人
③AIMが苦手な人
④フルオート武器の中距離が苦手な人
⑤ランクが~プラチナ(目安)の人

大前提にスピファを持ったら勝てるという記事ではありません。練習は必要です。

ただ、他の武器より得られえる物が多いと個人的に推しています。僕は3年近くApexをしていますが、決して上手い人ではありません。

それでも、ある程度敵を倒せて、縦ハンマー3,000がメージ、ダイヤランクまでは行くことができました。

僕のApexライフにおいて、節目にはスピファがいた。要はお世話になったわけです。

ダメージを出したい、SMGが上手くコントロールできない、AIMが苦手だよとか、様々な要因がありますが、これは僕自身が該当する条件でした。

初心者の方やハンマーを取りたい、という方などは是非参考にしてみてください。

【初心者がスピファを持つべき理由】

①マガジン量の多さ【撃ち続けれるメリットとデメリット】

今回の弱体化でレベル3レベル4マガジンで55発→50発に減少しました。全く問題ありません。

正直55発撃ち切ってしまう場面は早々ないですし、おそらく撃ち切る前にダウンしています。そして、そのときに気がつくはずです、撃ち切ってしまった理由に。

50発で充分です。近距離でも、中距離でもこの弾数で押し切れる場面は多いはず。

弾を外すことはありますが、球数が多いことで、押し切れる場面は多いですし、何より相手がSMG(R99、CAR)の場合は相手に弾を撃たせきることで、勝機が見えます。

初心者の方に多い戦闘中の傾向として、【敵に弾を当てることに必死すぎる】があります。

あと少しで倒せる、敵がいると反射的に撃ってしまう、撃ち続けてしまう。

特にスピファはゴリ押せるので最初は雑に扱っても敵を倒せます。しかし、敵のレベルが上がっていくと、雑に撃ち続けると勝てなくなってきます。

その時に気がつくんです。遮蔽を使わなければいけないということと、戦闘中はいかに被弾をしないかということに。

ここまで気がつければあとは実践していくのみ。スピファ卒業も近いです。

まずはスピファの弾数を活かして敵を倒すこと。それで十分です。R99やCAR、R301を使っているが中々倒せない、戦闘中リロードを何回もしてしまう。。。

そんな方は一旦スピファ使ってみましょう。

②2倍・3倍スコープで中距離での戦いを有利に

シーズン13の弱体化の中で、僕が一番気になっていたのが、リコイルコントロール。銃の反動です。

地上に帰ってきたスピファはなんとバレルスタビライザーがつけれなくなりました

バレルは銃の反動を抑える効果があり、レベル3がついていると、かなり反動を抑制できます。

今回バレルが削除されたことで、反動を制御するのは己のリコイルコントロールのみということに。

僕は2・3倍スコープをつけたスピファをかなり推奨してきました。以前のシーズン12までプラチナランクまでであればかなり有利にポイントを稼げましたし、安定してダメージを出すことができます。

スピファの真骨頂は中距離戦での安定感にあります。プラチナまでのランクであればCARやR99を中距離レンジ(2倍~3倍で弾を当てれる距離感)で当てて来るプレイヤーは早々いません。

今であれば、スナイパー、もしくはランページ、ボセック、リピーター、ウイングマン、R301,このあたりが中距離で対峙する武器になるでしょう。

正直、3倍スコープを付けてR301をガシガシ当てることができる方はそっちを使いましょう。勝ち目はありません。

ただ、弾速が遅いスピファは練習すれば中距離(2倍~3倍)のレンジで恐ろしいほどダメージを与えることができるようになります。

僕がハンマーを最初に獲った頃はこれが大きかったです。

バレルがなくなったことで、不安だった2倍~3倍レンジの反動もそこまで辛くなかったです。想定以内でした。

むしろバレルがなくなったことで、反動を制御する練習をすればするほど上手くなります。

2倍~3倍スピファを使いこなすことができるようになったとき、あなたはきっと次なるステップにいけるでしょう。

僕がそうだったから大丈夫。キルレ0.4とかでしたから。

【ここは注意だシン・スピファ】

さて、とはいえスピファは地上に放たれる度に弱体化をくらってきています。

今回の弱体化で一番きついなと感じたことはリロードの遅さです。

ここはかなり注意が必要です。

戦闘中にリロードをするのはほぼ不可能と考えていいでしょう。

まずは30発~50発の間で敵を一人ダウンさせること。最初は1-1のトレード(敵を一人倒して、自分もダウンする状態)でもいいでしょう。

次にダウンをせずに隠れて、リロードを安全な場所ですること。戦闘中に相手のポジションを把握するのは必要なことですが、難しいことです。

マップの把握、遮蔽物の使い方、様々な要素が関係します。

そんな方は味方の近くでリロードすることをおすすめします。味方が近くにいるということは味方が戦ってくれるからです。本来はあまり部隊が近くに集まることは避けたいところではありますが、最初は味方を盾にするくらいのイメージで良いです。

そして、もう一つは敵に当たってないのに撃ち続けないこと。

スピファを扱ううえで一番危ない点です。これは癖がついてしまうと、後々(スピファを卒業するとき)しんどいので、最初に撃ち始めて当たってないなと思ったら、一旦スコープを覗くのをやめましょう

敵に焦点を合わせてから撃つように心がけると上手くなります。

最後に、近距離でスコープを覗かないことです。特に2~3倍を付けている状態でスコープを覗いていてはレベルが上がると勝てなくなります。

これも初心者の方の特徴かもしれません。ただ、これは次のステップでも良いので、

スピットファイアを練習するときは、

①反動に慣れること
②距離を取って、しっかり狙って当てる
③弾が当たってないときは撃ち続けない

この3つを意識すると良いと思います。

【さいごに】

昔を思い出しながら書きました。

これぞnoteって感じがします。

スピファありがとうって本当に思っているので、是非皆さんもスピファ
使ってみてください。

今日はここまで。ありがとうございました。

HYS

ご支援ありがとうございます!!いただいたサポートはnoteの企画で使わせていただきます。