見出し画像

自分に都合の良いルールがある〜筋トレマインドセット#26〜

マイルール

人間は都合よく「マイルール」を決める生き物。

「今日は大丈夫」
「きっと〇〇」
「知り合いだからいい」

が好きな生き物である。

今日は大丈夫系の人間

「昨日、食事制限したから、
今日は好きなものを食べて大丈夫」

このようにダイエットは失敗する。

あなたは、好きな物を食べなさい。


「昨日は腕を追い込んだから、今日のジムは行かなくて大丈夫」

他の部位をやろうという発想がない。

このタイプは、大して追い込んでないのが特徴

きっと〇〇系

「きっと良くなる」

このタイプは、
自分で良くする方法を考えず、運に任せる傾向がある。

なんでも「きっとよくなる」の考えは要注意!

それでも、失敗して改善する能力があれば良いが、、


運がいい人は、普段から運を引き込む習慣がある。

知り合いだから系


今朝、ジムへ行く途中に、
偶然、レッスン教室のマネージャーにあった。

普通の会話をしただけだが、僕はマスクをしていなかった

でも、普通に会話ができた。


ところが、これが知り合いでなかった場合。

「この人、、マスクしてない。。。(嫌)」
と、思うだろう。

こんなもの、非常にくだらないルールだ。

無くしてしまえ!

沖縄のタクシー

今年の5月に沖縄へ行ったとき。

タクシーの運転手がマスクをしていなかった。

僕は普通に会話をした。

楽しかった。

だから沖縄が好きなんだ。

年内に、また行こう!

「都合の良いルール」から脱線したけど、、

「堀江貴文氏の言葉」

自粛ムードも所詮は幻想だ。
周りの圧力に惑わされるな。
僕たちは、どこにでも行けるのだ。


僕は、

その場その時で、1番楽しいことを選んで生きてる。

都合の良いルールだろ?

「キミはどこでもいける!」


ではまた明日〜


僕は外を歩くときはマスクをしない。

マスクは、ドレスコードとしか思っていないので、

仕事とジム以外は全く必要ない。


マスクに予防効果?

あるわけないわ!
厚生労働省がはっきり言ってる。

これ、一般常識ね。


炎上しないかな〜(笑)

本日の筋トレメニュー

10月27日(水) 朝10時京都のジムにて
肩と三頭筋のトレーニング

【肩前部のメニュー】
・ショルダープレス片手18kg10回x3セット
・ショルダープレスナロウ片手10kg10回x3セット
・プレートフロントレイズ10kg15回x2セット
・ショルダープレスマシン36kg10回x3セット

【肩中部のメニュー】
・サイドレイズ片手8kg15回→5kg10回x3セット
・インクラインサイドレイズ片手6kg12回右左x2セット
・ケーブルサイドレイズ片手5.6kg12回右左x2セット
・ケーブルサイドレイズ片手3.4kg12回x2セット

【三頭筋メニュー】
・スカルクラッシャー22kg10回x2セット
・フレンチプレス18kg10回x2セット
・ベンチディップス10回x2セット
・トライセップロープタウン14kg10回x3セット
・ケーブルトライセップダウン片手5.6kg15回右左x2セット
・ディップス10回x2セット

・腹筋マシン60kg15回x2セット
・バランスボールプランク2分30秒

おわり。
肩トレで三頭筋も使うから、
肩と同じ日に三頭をやるのは、少しハード、、

「腕トレだけの日を作ろうか?」

という、どうでもいい悩みを筋トレ家たちは持っている。

和山へいじ 1984年 京都府出身
音楽家、画家、筋トレ家、ベジタリアン、野球好き。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?