見出し画像

偏差値27の高校3年生による日記#179 「倒立」

同級生達の未来の姿はこうなってるのかなぁって思うけれど、一番見当がつかないのは自分の将来の姿。何してるんだろう。

どうも。どうも皆さんこんにちは。

今日も始まりました。

「偏差値27の高校3年生による日記」。

YouTube消したら時間増えることに気づきました。

いや見てたんかい。と言われると言い訳はできません。

まぁ、いやまぁ、遅すぎたのかもしれませんが、あと半年の辛抱…

いや、例えば自分のことを好いてくれる人がいたとして、たとえその人に興味が無かったとしても告白されたらその人を意識してしまう。

そういうロジックで勉強も続けるべきなのかも知れません

そうそう、そうなんです。
英語も数学も古文もだいだいだーいすき。
好きですよ、ええ。

never告白されたよね。

懇談で「この夏休みが勝負じゃあ…」

って言われたんですけど

いや、わかってる…!わかってるよ!

ただ、他の生徒と大きく違う点としては、部活がまだ引退できないと。

これは…かなり障害ですね

夏休みなんか部活の天王山ですからね、インターハイ。

いやーーー、厳しい。

厳しいけど、だからこそ、時間を無駄にせずに済んでいるところは否定できない。

8月20日まで、ありますが。

しかし、そんなことはなんの言い訳にもなりません。同じまな板の上に乗っているのですから(ん?)

文化祭もありまして。

ビデオのリーダーでして。

これに関してはただシナリオとか好きなのでやりたいなーと。

高校三年生になって、受験勉強だけになるかと思いきやそんなことはなく、日常の中で高めていかねばならない日々、自分には忙しい方があっているような気がしますし、運がいいことに体力だけは多分あるので(集中力がないのが一番の問題)どこまで駆け抜けられるか自分の気力との勝負ですね、みんな頑張ってるもん。

ではまた、お会いしましょう。

「THE EASY WAY HAS NO MEANING」


@日向坂46 青春の馬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?