見出し画像

AIだって聞き間違える?ニュージーランドのアーダーン前首相の最後の議会演説を使って検証してみました

今年の1月に首相辞任を発表され、水曜日(2023年4月5日)に、議会で最後の演説をされたニュージーランドのジャシンダ・アーダーン前首相のYouTube動画(Discovery NZのNewshubチャンネルより)で、自動生成(Auto-generate)による英語字幕に、どれくらい聞き間違いがあるのかを調べてみました。

長くなったので、半分ほど(プラスおまけの2点)を掲載しています。

AIの機械学習アルゴリズムによって自動生成された英語の字幕は、英子も含め、英語を母国語としない人たちよりは優れていると思いますが、それでも、完全ではありません

今なら、その間違いに気づくことができる英子ですが、英語に慣れていなかった頃は、そういったインターネット上に存在する「不完全英語」を、「完全英語」だと信じ切っていました

インターネット上に存在する英語を母国語とする人たちの英語の中にも、そういった英語のちょっとした間違いはたくさん存在します。

この動画だけでなく、アーダーン前首相の演説を文字で報道しているメディアの中にも、実際に話された演説とは、微妙に違う英文を掲載しているものがありました。

完璧な英語を話せるようになるにはどうすればよいのかと、今でもよく聞かれます。完璧な英語を目指して英語を学習している方々が、今もたくさんいらっしゃるみたいです。

そんな下手英の読者の皆さんに、世界で目にする英語には、不完全なものもたくさんあるということを、この記事を通じて知っていただけたらと思います。

この記事で伝えたい英子から皆さんへのメッセージは:

目指せ、完璧な英語より使える英語!



※自動生成字幕の間違っている部分に取り消し線、そしてその横の()内に太字で正しい単語を加えています。
※人や場所の名前等の固有名詞の聞き間違いは仕方がないと思いますが、聞いたことがない単語を耳にすると、無理やり知っている単語に結び付けてしまう例として、参考になると思います。

0:25
Mr Speaker when it came time to pin(pen) these words, my father suggested that I go back and look at the first ones I shared in this House.

0:51
I was probably more than a little shocked to be here a feeling that even after 15 years never quite lift(left) me.

1:32
(A)
domestic terror attack. A volcanic eruption. A pandemic.

1:46
Their stories and phases(faces) remain etched in my mind and, likely will forever.

2:33
(It)
was the first of August and we were a mere seven weeks out from an election when Andrew little stood down as leader of the labor(Labour) party and nominated me to take his place.

3:21
Mike Jasper's(Jaspers), my chief breast(press) secretary at the time, recently reminded me that a week into the job after a very long day I fell asleep on a plane, woke up with a start and asked him if I was still a leader of the labor(Labour) party.

4:33
But in the intervening years we have seen firsthand the reality of our changing environment from Northland to coromandel(Coromandel) tokomaru(Tokomaru) Bay to Bula(Buller).

5:05
does(They've) not returned to their home.

5:53
We have not just a credible but an ambitious NDC to reduce our need(net) emissions by 50 by 2030. with(We've) the zero carbonate carbon budgets and Emissions reduction plan and a climate commission to guide us.

6:33
To the Green Party especially James and marimer(Marama).

7:30
The stewardship of te arafati(Te Arawhiti). The establishment of the Maori health authority, the growth of today(Te Reo) almadi(Maori), the evolution of how we see ourselves as a nation through the teaching of New Zealand history and(in) schools, and the creation of matadiki(Matariki), our first indigenous public holiday.

8:26
I was lucky enough to take on the role of the children's spokesperson from any(Annette) kingwell(King while) in Opposition.

8:31
and it(Annette) had already done a huge amount of policy work - a trait of Ennis(Annette’s) that she was well renowned for almost as much as her relentless attempts to set single people up.

9:10
But the Healthy Home standards the increases and(in) benefits and their indexation to wages, the winter Energy payment, introduction of best start, and the creation of food and schools means that as I leave, despite the severe economic conditions, there are 77,000 fewer children living in low-income households, all nine child poverty measures have reduced, and this winter a sole parent will receive 212 dollars more per week than when we came into office.

9:58
the beginning and completion of took allows airstrip(Tokelau’s air strip)

10:28
a unicycle seat whilst wearing a politassi(puletasi)

10:58
Politics has never been a tickless(tick list) for me.

11:16
Or what it means to our Pacific communities that we finally apologize(apologised) for the dawn raids.

11:33
or when we improve(improved) pay equity, put period products into schools, or reach(reached) 50 (%) representation of women in parliament.

13:37
I've often been asked what the hardest thing was about covert(Covid).

13:44
(I)
had a call with my chief science advisor Dame Juliet Gerard(Gerrard) very early on.

15:10
New Zealand had feared(fared) the best.

15:22
You save(saved) people's lives was it had absolutely

15:34
To Dame Juliet, to(Sir) Ashley Bloomfield…

※この後、固有名詞である名前が続いたことと、あまりにも長くなるので、ここまでで区切りました。ただ、演説の最後に近い下記の2点は、今では英語圏でも当たり前のように使われている「bento(弁当)」という単語が聞き取れていない点と、「warrior(戦士)」と「worrier(心配性の人)」では、音は似ていても意味は全く違ってしまうという点で参考になると思ったので、含めました。

30:40
He then went on to describe in quite some detail what he was planning to put in each corner of the abinto(their bento) box.

31:54
I was a warrior(worrier).

余談:
ちなみに、ニュージーランド時間の午後5時半から行われた演説の生中継を見ていた英子は、「自動生成(Auto-generate)字幕」と同じように、最初、「warrior」と聞き取って(ニュージーランドでは「Once Were Warriors」という有名な映画もあるし、耳は自然にそちらの単語にチューニングされた模様)、困難と闘う首相だったってことなのかなぁと思いつつ、泣き虫だったという言葉とはマッチしなくて、しかも、こんな私でも首相になれたんだから誰だってなれるというメッセージの中で出てきたし、実は「worrier」だと気づくまで、頭の中が???になっていました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?