マガジンのカバー画像

気ままに競馬雑記

332
競馬に関して気ままに書いていきます。競馬に関する情報などがメインで、予想はしません。
運営しているクリエイター

#日記

正月の川崎競馬には手を出さず

結局、正月三が日の川崎競馬には手出しをせずに終わりました。地方競馬は情報も少なく当たる気もしないですし、年末の負けが混んでいたのもあってこれで良かったのかもしれません。

まあ、以前にトリプル馬単当たってますが、その時はあまり考えずに買っていたのでそれくらいの気持ちでやるのがいいんですかね?何はともあれ、初勝負は金杯ということになりそうです。

【グッジョブ!】研究ニュース(と競馬ブック)の調教欄改善

【グッジョブ!】研究ニュース(と競馬ブック)の調教欄改善

我が愛読紙「研究ニュース」の調教欄が今週からプチ改修します。なお、兄弟紙の競馬ブックはすでにこの改修が行われています。で、どんな内容かというと、これまでメインに限定されていた調教欄のコメントが全レースに拡大されました。

これは調教重視派としてはウハウハの出来事ですよ!調教というとタイムばかりに目が行きがちですが、調教はその時の馬場状況や雰囲気が重要と考えています。という意味では、紙面でタイムだけ

もっとみる

【出会いあれば、別れあり】シゲルダイナミック登録抹消

注目馬に入れていた元シゲルマドギワゾクこと、シゲルダイナミックですが、登録抹消となりました。地方に行くのか、このまま引退するのかは不明ですが、中央からは一旦、姿を消します。

成績は悪くないと思うので地方で頑張って欲しいですね。そして以前にも書きましたが、中央返り咲きでマドギワゾクの下剋上を見せて欲しいものです。

一期一会はいやですよ。必ず再起を。

【これは便利!】グリーンチャンネルウェブ、複数チャンネルモード

今日は大腸内視鏡検査のため、競馬はお休みです。やったことある人はお分かりだと思いますが、下剤でお腹をきれいにしてからの検査なのですが、これが大変。。。というわけで同時並行で競馬やるのは無理なのですが、ひとまずグリーンチャンネル流し見しようと思ってつけたら、画面の様子が?

 複数チャンネルモード

というのができてるじゃないですか。これはなんだと見てみたら、な、なんと・・・

メイン画面と各競馬場

もっとみる

信じるか信じないかはあなた次第?

Twitterで競馬専門紙、スポーツ紙のトラックマン、記者が情報発信しているケースが増えており、楽しく拝見しております。日々の取材の様子を主に流している人、予想の傾向をチラ見せする人など、それぞれの形で発信しています。そんな中でよくあるのが、その週の予想結果の報告です。

プラスになったときはまあいいとして、ハズレが多かったときは申し訳ないという旨のツイートをしているケースがよくあります。それに対

もっとみる

シゲルダイナミック敗戦(8/15 札幌3レース)

今日の札幌3レースに出走したシゲルダイナミックが、1番人気に応えられずに3着となりました。私の格言で「未勝利戦で惜しい競馬が続く馬は、そのまま未勝利で終わる」というものがありますが、その流れですね、これは。この次はどうするんですかね。連闘で来るのか。中1〜2週でラストチャンスにかけるのか。あるいは登録抹消して地方に行くのか。

さて、事前に仕込んだ馬券ですが、単勝馬券は外れるも9番人気のゲットアッ

もっとみる

シゲルダイナミック出走(8/15 札幌3レース)

もとシゲルマドギワゾクこと、シゲルダイナミックが中1週で未勝利戦に出走します。引き続き、鞍上はルメール騎手。

ここで勝ちきりたいですが、負けても上位に食い込めば、中1週か2週で再度札幌を使うことができると思いますので、最終決戦のローテーションに抜かりなしです。

14日20時50分現在、単勝は1番人気。ルメール人気も含みでしょうが、一発決めて欲しいところです。今週来週は予定があり競馬はお休みの予

もっとみる

ルメール騎手のブーツ

部屋にJRAのカレンダーを飾っているわけですが、これは前年のGⅠ勝ち馬が毎月の写真で紹介されております。2020年はアーモンドアイ、グランアレグリアが多く勝っているため出現頻度が高いのですが、馬によってルメール騎手のブーツのデザインが違うことに気づきました。結果的にはアーモンドアイの時だけ違うと思うのですが、アーモンドアイの時にはシルクの勝負服にあわせてブーツの縁が赤くなっています。なかなか面白い

もっとみる

シゲルダイナミック敗戦(8/1函館4R)

未勝利戦で2,3着続きの馬はそのまま未勝利で終わる説に当てはまりつつあるシゲルダイナミックに頭を抱えつつある夏となっています。夏競馬は単勝の宣言を出しておりますので、見事にハズレ。保険のワイドも人気薄決着では来るはずありません。

実際のところ、あと出走できて1回、無理に連闘などで2回くらいでしょう。じりっぽいところがありそうなので、思いきってブリンカーで一変狙いというのもありなんじゃないでしょう

もっとみる

板橋競馬倶楽部が面白い

以前、友人から「これってキミの家のそばじゃないの?」と送られてきた記事があります。

確かにおっしゃるとおりで、東京都板橋区出身の私の実家の近く、隣駅ではありますが電車乗って駅から歩くのであれば、そのまま歩いて行っても所要時間が変わらないレベルの場所でした。Wikipediaを見ても板橋競馬場の項目があったので、そこに競馬場があったというのはそれなりに真実なのではないかと思います。週刊競馬ブックで

もっとみる

「推しメン」菅原明良がアイビスサマーダッシュの新潮流を作る(追記あり)

東京新聞杯以来の「推しメン」である菅原明良騎手が、先日のJRA通算100勝達成に続きネタを振りまいております。そう、今日のアイビスサマーダッシュでの内ラチ爆走です。

日刊競馬の久保木TMが連続してこんなツイートをしております。

昨年のこのレースの時に書いた振り返り記事がありがたいことに複数回見られておりますが、やはり千直の外ラチ殺到はみなさんの謎のひとつだったと思います。そこに颯爽と現れた菅原

もっとみる

2021凱旋門賞、クロノジェネシスの鞍上はマーフィー

凱旋門賞挑戦が発表されたクロノジェネシスですが、鞍上はオイシン・マーフィー騎手になりました。宝塚記念で勝利に導き、母国フランスでの大仕事を迎えると思われたルメール騎手は騎乗せず。詳細な情報はまだ入ってきていませんが、自主隔離期間などを含めて相当な期間離脱する必要があり、リーディング争いに影響があるからみたいな話も聞いたことがあります。しかし現状を見るとそれでも逆転での首位は可能なんじゃないかと思い

もっとみる
馬券は当たらんがクオカードはよく当たる

馬券は当たらんがクオカードはよく当たる

JRAやグリーンチャンネルのキャンペーンには気軽に申し込めるものが多いです。それもあってか、気軽に申し込んでいるのですが、何気にクオカードの勝率が高いです。

欲張って高価な商品は狙わずに、当たりやすそうなものを選んでいるというのもいいのでしょうが、これまでにクオカードが2回、カレンダープレゼントが1回と馬券がここまで的中すればいいのになぁという成績です。

とは言え使うのがもったいなく、机の中に

もっとみる

やめるやめる詐欺で毎週馬券買う始末

夏競馬では一旦お休みと繰り返し述べているものの、気づけば手元に競馬新聞があり、日曜日はグリーンチャンネルを見ている時間が長いというやめるやめる詐欺のアカウントはこちらです。

しかし、予告どおりに、夏競馬は単勝を試すというのは実践しております。加えて、息子が夏季講習を受ける、業績不振で給料が下がり気味というのも手伝い、予算を大幅に絞る必要が出たというありさま。だったら、競馬休みなさいというのは至極

もっとみる