見出し画像

千本格子の家並み ~お散歩にはいつも出会いが~

突然ふらっと出かけて、
Googleマップを見ながら

気になったところをお散歩したり、
ぴんと来たカフェやお店に入るのが

ここのところの休みの過ごし方だ。


今年こそは畑を頑張ろう!と思っていても

朝、夫とコーヒーを飲みながら

宿の予約サイトを見て
「ねぇ、今夜の宿空いているよ?」とか、

「コーヒー豆そろそろ切れそう」
「じゃあ今日買いに行こうか」

「本当に行っちゃう?」とかいって、
一時間後には出かけている。

そんな感じ。

何ヶ月も前から日程をピタッと決めて、
旅行から帰って遅かろうと、
朝晩1時間ずつピアノの練習をする決まりだった

厳格な、実家の生活とは真逆だ。

結婚当初は、予定が決まっていないことに慣れていなくて、

ずいぶん行き当たりばったりな家族だなぁ・・・と
ストレスに思ったことも何度もある。


が、、、今や
夫すら驚かす、予定の入れ方。

決断は直感で最初にピンときたタイミング、これと感じたもの
というのは昔から変わらないけれど・・・

そんなわけで、こないだ思い立って旅行に行った富山で
Googleマップを見てなんとなく行きたくなった

”千本格子の家並み”

石畳で趣のある家並み
排水溝の蓋までおしゃれ
下を見て歩いたら、石と石の間に★の鋳物

鋳物の町らしい。素敵な家並みだった。


毎回旅先でふらっと入ったお店の方が

実は少しゆかりのある方だったり、する。

きっと、何かに呼ばれているんじゃないかな。

また会いたい、素敵な方ばかり。


休みのたびにこうやって、知らない街をお散歩して・・・

ちょっとだけ、知り合いになった街が増えていく。


歳を重ねるのも、また、いいな。



この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,348件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?