見出し画像

3歳半検診と違和感。

先日、息子の3歳半検診でした。

息子は、発達に遅れのある子なので、保育園の巡回相談という枠で心理士さんに定期的に子どもの成長を見ていただいています。

そのおかげで、検診日は時間の変更をお願いしたり優先枠を使えるように事前に連絡してみてくださいと教えてもらえました。

心理士さんには、「わざわざ健康診断で無理をする経験をさせる必要はないと思うんです。ママもね。頑張って無理して2人で嫌な気持ちになることよりも、一つでもできたら、、できなくても十分くらいの気持ちでいければいいかなって」と言う言葉をかけてもらいました。

時間最後の枠だし、終わりギリギリに行こうかなと思っていたけれど、それは1番待たされる選択、、ということも教えてもらえて、本当にありがたいと思っていました。

今回は、その検診前に事前連絡した時の違和感についてちょっとここに書いておきたいと思います。

市役所の健診担当課まで連絡をした時、担当の方に

・指定の事前検査の実施が難しいこと
・待つことが苦手で癇癪を起こしてしまうため、検査時間を変えてもらうことができると聞いたこと
・身体測定など拒否をする可能性があるため事前にできることはあるか

などおおまかに伝えました。
その時、私は息子が発達相談を受けていて心理士からアドバイスがあったことは伝えていませんでした。

市からの回答は"全員同じルールなのでできない" "一つのお家だけ特別にはできません"という返答で、かなり声色も冷たいなと感じるくらいのトーンでした。笑 まぁそうだろうな、と言う印象だったけど。


ただ、私が巡回相談を受けていることと、その心理士から相談してみてはと言う連絡を受けて電話した、と言うことを伝えた途端に、声色も態度も一転して、「なるほど。そういうことでしたか!それではご案内しますね」と対応をしてくれました。

その時、すごい私の中に違和感が生まれました。
私はサービスとのつながりが唯一あったからよかったけど、そうでない方達は、きっとさっきの私が受けたような声かけをされている可能性もあるかもしれない。もしそうだとしたら、すごく悲しいし辛いな。と思ったのです。

実際に、健康診断の用紙の中には、『事前検査の実施が難しい場合には、担当課まで連絡してください』と記載がありました。

きっと役所的には『時間変更』の部分に対して、そこは許容できないということだったのかもしれない。だけど、ちょっと勇気を振り絞って相談してみた時にこう言うふうに突き放された言い方をされてしまったら、本当に辛いし、私はどこに頼ればいいのだろう?と思ってしまう人もいるんじゃないのかって思ったのです。

全員の希望を聞くことはできないからある程度のルールを設けることはもちろん必要なのはわかっているけれど、そのルールに縛られすぎて、そこに相手がいることを忘れてはいけないよなと、伝え方本当に大事だよなぁ、、と改めて思ったのでした。。。


いろんなところで「ルール」があるけれど、それは社会生活を送っていく上では必要だとも理解している。ただ、そのルールが何の目的で作られているのか、どう言う目線で作られているのか、それ次第で意味が全く変わってくる。

もちろん利用する側も横柄な態度を取るのは違うし、ルールは守っていくものだとは思う。その上で、困っていることに対しての相談は持ちかけるのは私は悪くはないと思うし、それを聞くのも対応するのも業務の一環だと思います。

ただ、「ルールなので無理です」という一言を伝えてしまうのではなくて、どうして相手がその発信をしたのかを一度受け止める余裕さえもないのだろうか。。。みんながみんな息苦しさを感じているこの現状に違和感と悲しみを感じたのでした。


とはいえ、今回は特別に対応をしていただけて、検診日当日は、もちろん待ち時間で大癇癪を起こしてしまったけれど、通常通り受けていたら更なる待ち時間があっただろうし、、そうなっていれば息子も最悪の体験、母は絶望そして完全に心がバッキバキに折れていたと思います。笑

今回していただけたことに本当に感謝。
そして、今回改めて人に対する配慮と思いやりをあたたかく提供できる人になろうと強く思ったのでした。

chari




サポートしていただけるととても嬉しいです♡夢を実現させます!