見出し画像

起業までの道【自分なりの仕事を作るために】

8/23 本日スケジュール
9:00 起床
10:00 病院検査
12:00 市役所
14:00 カフェ
   送り込み、海外登記ZOOM、外国籍人材勉強、アポ調整
21:00 移動
23:00 帰宅
24:00 打ち合わせ
25:00 就寝

【カフェ】

僕はコーヒーが好きなのでカフェによく行きます!
最近は名古屋駅か栄が多いので系列店ばかり、、、、、
そろそろ美味しいコーヒーが飲みたい、、、そう思いながら今日は勉強とタスク処理!!

タスク処理はすぐに完了!!
しかし勉強がなかなか終わりません、、、、
元々スイッチが入るのが遅い僕にはかなりの難関w

特に人材の勉強が一番時間がかかりました。

有料職業紹介の資格自体は講義を受講し、その受講内容のテストをその当日に受けるというものになります。
しかし最近記憶力が良くないので、事前に勉強をし対策をしていたのでした。
もっと頭を使い活性化していかないといけないです、、、

ちなみに有料職業紹介の受講と試験の内容は下記になります。


 【有料職業紹介】

  方法  :各講習運営事業者のページより申し込み
受講料:一般13,400円 / 会員10,300円
  時間  :8:00~18:00(その他時間帯の場合もあり)

・民営職業紹介事業制度の概要について 
・職業安定法と関係法令について
・職業紹介責任者の職務、職務遂行上の留意点及び具体的な事業運営について
・個人情報の保護の取扱いに係る職業安定法等の遵守と公正な採用選考の推進について 

まだまだ先は長いです
自社で人材も回すため嫌な事も頑張っていこうと思います!

ここまで読んで頂きありがとうございました!

下里 周(しもさと しゅう) 24歳
職業:ヒューマンデザイナー
Vision:最高な仲間と仕事も遊びも全力で楽しみ
     社会的な成果を出し続ける
大学入学とともに訪問営業をスタート
計6年営業活動に没頭し、教育側として活動
今現在は多くの方の人生に携わるべく、人材紹介・営業を通して ”したい事”  の実現をともに作り上げさせてもらってます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?