見出し画像

ここ2年で我がダーチャへの移住者が爆増している件・・・

ともえです。

ずいぶんお久しぶり~ですが、ここ最近私の家の周りにめっちゃ移住者が増えているという話をします。

本当に増えたよ・・

コ●ナの前から移住する人多かったですが、最近ではその量とスピードが上がっている気がします。

私の住んでいるところは、状態の良い古民家が多いのですが、近江商人を輩出した村だったので、いわゆる農村ではないんですね~。

よって、農村特有の閉鎖的な雰囲気もあまりなく、村のしきたりも少なく、さらに農村ではない=農薬被害があまりないのです。何気に外国人の人にも人気です。

交通の便もよく、電車でも車でも名古屋と京阪地方の両方に出られるので、家庭菜園をしながらゆっくり仕事したいっていう人、不動産持ってる富裕層とかがセカンドハウスをこっそり持っているような地域です。

とはいえ、相性はあるので、まずはゆるく土地と自分の相性を見るのがいいですね。残念ながら移住した後でやっぱり相性悪かったーって引っ越す人もいました。

それにしても、ここ最近色々なものの価格が上がっていますね・・・

もともと外食したいとか思ったことはないし、結構手作りライフを愛しているのでその影響はあまり感じませんが、雪国なので灯油の金額が上がったのはいただけないです💦

いずれにせよ、都会でふらふら生きているくらいなら、田舎に引っ越してきちゃった方が、将来的にはいいと思いますよ~という話。

数百万で買える優良物件は結構売れてしまって、今はすごく手を入れなければならない物権か、高いものしかないのですが、まだ探せばいいものがあると思います。

というか・・・自分の手で食べ物をある程度作る、ということができるか否かは、今後は大きな差になってくる気がします。

私は農薬を必死で避けたいとか、そういうのはないのですが、手作りなら使わなくてもいいものが販売されている野菜には使われているのは事実なので、なんなら手作りしたらいいよねと思うわけです。

田舎に暮らしてからオーガニックにそこまでこだわりがなくなってしまって(笑)、コロナで化粧もしないからコスメにお金を使わなくなりました(笑)

ところで、私見では(占星術的な分析では)、2025年が激動の時代だと思いますので、それまでにあと2~3年ありますから、災害含め心配な人は、行動したほうがいいと思います。

私は田舎暮らし推奨ですが、もちろん都会がダメというわけではないと思います。なんかこう、時代の流れとして、誰もが納得する正解はなく、個々の人が自分の魂の声に従って必要な土地に導かれていくんじゃないかと思います。

ではまた~✨

・・・そろそろキムジャン(白菜キムチをつけること)です♪



もし記事が気に入ったら、サポートしていただけましたらうれしいです🌟より良い記事を書くための今後の活動に使わせていただきます💕