見出し画像

【家庭菜園キット紹介】聖新陶芸「エコット:青じそ」

<商品紹介>

今回紹介する家庭菜園キットは
聖新陶芸株式会社「エコット」です!

ポットが再生紙で作られており、土に埋めると土に還る、地球に優しい家庭菜園キットです。
且つ、シンプルで可愛い!

画像1

エコットにはサイズSとMがあります。

サイズSは

ミント  バジル ラベンダー ワイルドストロベリー パクチー

サイズMは

レタス にんじん ラディッシュ 青じそ ミニトマト

の種類があります。季節に合わせた育てやすい植物の商品が揃っているので、ぜひ購入してみてください!

今回僕が購入したのは、Mサイズの「エコット青じそ」です。

画像2

画像3

画像4

<商品内容>

左上から

エコポット → 土 → シソの種 → 鉢底シート → ゴミの紙(これも土に還ります) → 説明書 です。

画像5


<育て方>

■ポットの作り方

①ポットに鉢底シートを入れる
鉢底シートに折り目をつけると、ポットの下でフィットします。

画像6

画像7

②ポットの下に、新聞紙とお皿を敷く
(汚れてもいい環境を作成して下さい。僕は敷いていませんでしたが、後々大変なことに…)

③土を3cm程入れ、霧吹きで土全体を湿らす。
◀︎Point▶︎
①土を入れない!
②霧吹きで土を湿らす!

土が乾いており、最初は水と馴染みづらいため、霧吹きで土を水を馴染ませて、少しづつ土を追加していくと、上手に湿った土が完成します。

画像8

③の作業を3回くらいに分けて行います。
混ぜながら霧吹をかけます。
(僕は混ぜる棒に、プラスチックのナイフを使ってました。なんでも良いです。)

画像9

気づいたらポットの下から水が染み出てきてました、、慌てて新聞紙。(皆さんは気をつけてください。)

画像10

良い感じに湿った土の完成です!
これで種を植える準備ができました。

画像11

■種の撒き方

シソは、種と種が重ならない様に、ばら撒きをします。

①赤の点の位置を参考にして種をばら撒きする
②0.5cmほど種を押し込んで、土を軽く被せる

画像12

■育てる場所

日当たりと風通しが良ければ、室内屋外どちらもOKです。
室内:出窓、日の当たる窓際
屋外:土の上以外(鉢が土に還っちゃいます)

■水やりの方法(発芽するまで)

発芽するまで、1日2回〜3回霧吹きで表面を湿らしてください。必ず土が湿った状態を保ってください。


■水やりの方法(発芽した後)

→次回位更新します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?