キノコと西洋ハーブ医学:パワフルなキノコの力

今年は雨が多いからか

キノコをよく見かけます。

キノコって呼び名も見た目もカワイイですよね!

散歩の途中で見たものです。

画像1

画像2

キノコは菌類ですが

西洋ハーブ医学ではキノコも使います。

厳密には「ハーブ」ではないです、が

「薬用キノコ」(Medicinal Mushroom/fungi) として同等に扱われています。


最近では「椎茸」や「舞茸」の液体ハーブまで手に入ります。

因みに椎茸も舞茸も英語名は日本語のまま『Shiitake』『Maitake』です。

画像3

西洋ハーブ医学とキノコ

キノコは昔から様々な文化で親しまれていますよね。

伝統的な薬用の使い方もあると思います。

でも西洋ハーブ医学では、

何と言っても中医学からの影響が大きいと思います。

また近年の特に日本や中国での「薬用キノコ」の研究が大きな注目を集めています。

画像4

免疫に良いキノコ

多くの薬用キノコは特に免疫系に良いです。

最近では薬用キノコの多くに含まれるβ-グルカンが免疫に作用する(制ガン作用も期待される)とも言われています。


また強壮剤として体をサポートする役割もあり

弱った体にも、回復時にも、

しっかり体を守ってくれます。

画像5

どんなキノコが「薬用キノコ」?

西洋ハーブ医学でも使われるキノコは

例えば

🍄  椎茸(Shiitake、Lentinula edodes)
🍄  霊芝(Reishi, Ganoderma lucidum)
🍄  冬虫夏草(Cordyceps、Cordyceps militaris, C. sinensis)
🍄  舞茸(Maitake, Ganoderma lucidum)
🍄  ヤマブシタケ(Lion’s Mane、Hericium erinaceus)

日本人には馴染みのある「椎茸や舞茸」はもちろん、

一度は名前を聞いたことがあるキノコばかりだと思います。

画像6

最後に

まだまだ「免疫力アップ」に気を配りたいのではないでしょうか?

食卓にキノコを添えてみるのも良いかもしれませんね。


「森の掃除屋」と呼ばれるキノコたち。

自然のサイクルに欠かせない生き物は

実はすごいパワーを秘めています。


画像7

次からは一つ一つのキノコに焦点を当てて

どうやって薬効を使うのか詳しく紹介していきます。

画像8

小さな生き物「キノコ」を見つけながら散歩をしてみました。

地面に這いつくばっている変な奴 笑

でしたが今回は4種類見つかりました。

画像10


画像9

プロフィール

画像11


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?