マガジンのカバー画像

ハーブのこと

41
Herbal Medicine、ハーブ紹介、ハーブにまつわることのお話
運営しているクリエイター

#メディカルハーブ

【ハーブ紹介】 血を巡らせるイチョウの葉

2億年以上姿が変化していない木として、生きる化石と呼ばれる銀杏の木は 日本でとても馴染み深い植物です。 子供の頃、近所のお寺にとても立派な銀杏の木があったのですが 秋になると銀杏の実(ギンナン)が道ゆく人に潰されて独特の匂いを放っていたので 銀杏というとあの匂いを思い出してしまう私ですが あの独特な葉の形が春から青々と繁り、秋になり紅葉する姿を見るのがとても大好きです。 西洋には1692年にオランダ東インド会社で働いていたE.ケンペルによって日本からもたらされたと

【ハーブ紹介】咳が出たらTime for タイム

料理のスパイスとして、 ガーデニングの定番ハーブとして、 比較的よく知られているハーブ、タイム。 特に西洋料理のレシピなどで見かけることもあるのではないいでしょうか? 欧米ではキッチンに常備されているハーブ タイム(Thymus vulgaris)について今日は書いてみようと思います。 タイムとはシソ科イブキジャコウソウ (Thymus)属の中でも一般的に料理用・薬用どちらも知られているのがタイム(Thymus vulgaris)です。 香りの強い(aromat

広がるハーブの世界

あなたは「ハーブ」と言われるとどんなイメージがありますか? 私は昔、洋風なハーブガーデンとマダ〜ムな感じの人が扱うもの と思っていました。笑 20年以上も前の話なので今は日本でももっと身近なものになってきているとは思いますが 私的にはハーブがもっともっと一般的になって 超やる気のない上下スウェットで寝っ転がりながらハーブティー飲む くらいに庶民的で気楽に楽しんで欲しいなぁと思うのです。 近い将来そんなゆる〜いハーブティーを作って販売できたらな、と考えています。

【ハーブ紹介】フワフワ甘いハーブ マシュマロウ

ふわふわと甘〜いマシュマロ、 多くの人が一度は口にしたことがあると思います。 キャンプファイヤーで焼いて食べるのが欧米では定番です。 お菓子のマシュマロは、実はハーブの世界から始まりました。 ハーブの名前マシュマロウ(marshmallow 和名:ウスベニタチアオイ)がお菓子の名前に由来しています。 植物学名Althaea officinalisのAlthaeaはギリシャ語のAlthoを語源としています。 Althoとは、英語で”Cure”、 「治す」という意味で

【ハーブ紹介】春にぴったりなハーブ・ネトル

メディカルハーブでは欠かせないのに 紹介をしていなっかったハーブがありました。 これぞ、ザ・ハーブ、その名をネトルと言います。 聞いたことがあるでしょうか? 欧米ではとても有名なハーブで、薬草として、食料として、お茶として とても広く使われています。 今日は、特に春にぴったりのハーブ、ネトル(Urtica dioica)についてです。 ネトルとはヨーロッパ原産ですが、今では世界中で自生しているとても生命力のあるハーブです。 ここオーストラリアでもよく見かけます

【ハーブ紹介】多才なキノコ・霊芝

「霊芝」と言えば、 私が健康(体)に興味を持ち始めた20歳の頃に見かけた マニアな健康雑誌の白黒の広告を思い出します。 偏見ですが、「ちょっと怪しそう」というのが私の第一印象でした。 時が経ち、ハーブの勉強中に 「Reishi」と出てきたときは、これが「霊芝」のことだと気づくのに 少し時間がかかってしまいました。 (メディカルハーブの薬用キノコについては⤵️) 今なら霊芝がどうして素晴らしいと呼ばれるかとても理解できます。 今日は日本でもわりと馴染深い薬用キ

犬と自然療法:関節炎編

前回からの更新が1ヶ月もあいてしました。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? シドニーは夏も終盤(暦上ですが)それでも毎日暑いです。 ちょうどこの時期は海水が暖かくなってビーチが最高です。 40代おばさんですが真っ黒になって遊んでいます。 今日も夕方いつものビーチにいく予定でしたが 昨日人がサメに襲われたため今日はそのビーチが閉鎖しています。 サメやっぱり怖いですねぇ。 残念ながら今日はビーチにいけませんでしたが うちのワンコも 砂浜で走ったっり、たまに泳

【ハーブ紹介】 美味しく安全、風邪対策にエルダー

日本は寒いようですが 皆様は体調どうですか? ちょっと今は特に体調を万全にしておきたいと思う人も 多いと思います。 それでも寒い時期はやっぱり風邪ひいちゃうこともあると思います。 今日はハーブで風邪やインフルをサポートする時にポピュラーなエルダー(Sambucus nigra)についてです。 エルダーとはエルダーは食(飲)用としても欧米ではとても人気があり 料理(ジャムなど)や、ジュース・シロップ・ワインなどによく使われています。 バニラのような香りがする可愛

【ハーブ紹介】あったかハーブ シナモン

11月ももう半ば、日本はだいぶん寒くなっているのでしょうか? 実は数ヶ月前、シナモンについて書こうと思ったのですが その頃、日本は夏でしたので(こちらは冬で丁度良いと思ったのですが) 今日までお預けでした。 今日はこれからの季節に活躍するあったかハーブ、シナモン(Cinnamomum verum, C. cassia, C aromatica) についてです。 体を温めるシナモンっていうと甘くて暖かいイメージがあります。 冷え性の方にはとても良く、全身の血の巡りを

【ハーブ紹介】あなたを優しく覆うブランケットのようなハーブ・パッションフラワー

先週末は、本当に久々に電波も届かないブッシュ(森)の中で過ごしました。 朝はヨガ、昼間は川で泳ぎ、夜は焚き火の周りで食事。 シンプルで、とても贅沢な時間を過ごすことができました。 今回は私有地のコミューンのような場所だったので小屋にベットも電気もありました。 最近はいつもよりペースが遅く、ストレスもないものだと思っていましたが やっぱり自然の中で過ごしていると、 ストレスを感じていることさえも気づかなかったことに 気付きます。 ゆっくりと呼吸ができ 「あぁ、

【ハーブ紹介】ビールのハーブ・ホップ

ホップと言えば、ビールの原料の一つとして有名ですよね。 あの独特な苦味 まさに「苦いハーブ」として有名です。 ビールの原料だけでなく 薬草としても古くから親しまれてきたハーブ ホップ(Humulus lupulus) ー英語ではホップス ビール好きからそうでない人まで 今日はホップについて紹介してみようと思います。 ハーブのホップとはホップはストロビルスと呼ばれる独特な形をした花の部分が使われます。 モサモサしていて虫っぽい?可愛らしいけど花っぽくないですよ

【ハーブ紹介】美と活力のハーブ:ザクロ

ザクロってフルーツじゃん、って突っ込みが入りそうですが ハーブとしても使われます。ザクロの薬効は凄いのです‼︎ 最近とても注目されていますが 中近東、アジアでは馴染深いフルーツで伝統的に薬用にも使われてきました。 「愛と美の象徴」と言われ、名前の由来は「Fruit of paradise」 ザクロといえば、真っ赤なつぶつぶのフルーツ。 種子を覆う種衣を食しますが メディカルハーブでは種子と皮を含め、フルーツ全てを使います。 今日は、ザクロ (英語名Pomegr

【ハーブ紹介】お腹に優しいハーブ・フェンネル

今、ぬか漬けが流行っているのでしょうか? noteでもよく見かけます。 日本食品店でぬかが買えることを知ってから気になっていたのですが なんだか大変そうと勝手に思って手が出ずにいました。 でも、東のテツさんのこちらの記事を読んでから 意外とできそうと思い、はじめてみました。ぬかデビューです。 テツさんの記事はどれもとても面白い! 笑いながら楽しく、でも深くいろんなことが学べますが その中でもぬか漬け愛がすごいです。そして色々学ばせてもらっています。 セロリの

ハーブを知ることはあなたを支える力強い仲間が増えること

私はよく「ハーブ紹介」で ハーブの「効能・性質」を「性格」のように表現して人に例えたりします。 これは、私がハーブを理解するのに使う方法です。 かなり自己流ですが(ご了承くださいね 笑) こうすることで多くの人にも身近に感じてもらえるかなぁと思って ブログでも紹介しています。 「ハーブのことをもっと知ってもらいたい!」という思いからですが ハーブを知るとどうして良いのか 今日はこのテーマで書いてみようと思います。 ハーブを知ること=仲良くなること最近私のお気