見出し画像

私たちの取り組みが「クローズアップ現代」で紹介されます!

こんにちは。三菱電機変革プロジェクトnote編集部です。
 
私たち変革プロジェクトの取り組みがNHK総合「クローズアップ現代」で紹介されることになりました!
(2024年5月21日(火) 19:30~ 初回放送予定)
2024年5月21日 - クローズアップ現代 - NHK
※大きなニュースが発生した場合、放映が延期または中止となる可能性があります。

番組のテーマは「公益通報制度」の課題。
企業や組織の不正行為に関して、その組織に所属する従業員が声をあげやすくする仕組みづくりについて、当社の取り組みが一例として紹介されます。
 
具体的には、三菱電機では、
「公益通報」に関する制度の充実化や周知といった環境整備と、
社内コミュニケーションを活性化させ、一人ひとりが疑問や課題に思ったことを周囲と共有できる関係性を築き、「公益通報」に至る前に問題を全員で解決する組織風土の醸成、
というハード・ソフトの両面から「不正を起こさない組織/不正を起こす必要のない組織」の構築を目指す取り組みを進めており、取材を受けることとなりました。
  
今回はそうした各種の取り組みのうち、
・管理職との間の過剰な壁を取り払う「さん」づけ活動(※1)
・気軽に相談しあえる関係性を築く1on1ミーティングの推進(※2)
・言いにくいことでも意見し合える「心理的安全性」の向上
について、鎌倉製作所のみなさんの実践状況を例として取材いただきました!
 
※1:「さん」づけ活動のより詳細な背景や取り組みについて、こちらで紹介しています。

※2:さらに一歩踏み込んだ「"攻め"の1on1」について、こちらで紹介しています。

みなさま、ぜひ番組をご覧ください!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!