見出し画像

清澄白河の紅茶専門店ティーポンドTEAPONDでダージリンとアールグレイ

清澄庭園も、東京都現代美術館も、ことごとくスルーして向かった先は、紅茶専門店のティーポンド。

いや、東京都現代美術館は混んでいた&空腹のために、退散。

コーヒータウンになりつつある清澄白河、「オールプレスエスプレッソ」は、私が初めてフラットホワイトを飲んでその美味しさに感動したコーヒーショップなんだけど、土日はお休みみたいで、退散。

そしてインスタで見つけて気になっていた、美味しいワインが飲めるそうな「ガゼボ」というお店は貸切になっていたので、退散。なんでだよ〜!!!


雨が降っていたし、清澄庭園はまたこんどね。


紅茶専門店TEAPONDは、さまざまな紅茶を売るお店。カフェはなし。

画像1

香水のかおりをたしかめるように、ほぼ全部の茶葉のビンをあけて嗅ぎまくる私。中にはコーヒー豆でリセットしたいと思うような強いフレーバードティーの茶葉もあって、くらくらっときてしまった。

こういうの、毎日飲みたいと思うのかなあ


購入した紅茶は、

ダージリンのシンゲル茶園 ゴールデン ティッピー マスカテル

2019年のセカンドフラッシュもの。

画像2

インド産。ティーバッグタイプで購入。

強めな香りで渋い。日本茶ぽい?飲むと中国茶ぽい?

わりとエグみ強しかも?


ちなみにセカンドフラッシュとは、旬な収穫時期のこと。

茶葉にはクオリティシーズンがあって、「ファーストフラッシュ」「セカンドフラッシュ」「オータムナル」と呼ばれる時期がある。

3〜4月はダージリンやアッサムのファーストフラッシュ、

5〜6月はダージリンやアッサムのセカンドフラッシュ、

10〜11月はダージリンのオータムナル。

国や産地によってクオリティシーズンは変わるみたい。

中国の紅茶キームンは8月がクオリティシーズンらしい。


もうひとつ買った紅茶は、

アールグレイ オーセンティック

画像3

中国紅茶をベースにしてベルガモットの香りをつけたフレーバードティ〜。茶葉で購入。

このお店にはアールグレイの種類が4つくらいあって、「アールグレイ トリコロール」「アールグレイ ロイヤルミルク」「アールグレイ ブルーバード」とかなんとか。フラワ〜!!!て感じで、花の香りが強くてわけがわからなくなったりなどしました。

選んだオーセンティックは、中国茶ぽい。とメモしたんだけど、説明書きに「中国紅茶をメインベースに〜」て書いてあったわ。

ミントティーみたいにすっきりしている。



ダージリンはストレートで、アールグレイはミルクを入れても美味しいとは聞くけど、飲んでみるとたしかにああそうかも、ダージリンは主張がわりと強めだし、日本茶ぽいからミルク入れたらケンカしそう。アールグレイは柑橘系の香りを合わせてるから、そういう合わせものに対応できるのかも。



この記事が参加している募集

嬉しい!楽しい!だいすき!