リファラル数4倍の効果があった施策大公開

リファラル数4倍!リファラル採用を”もっと”促進させるマル秘事例を大公開

こんにちは!オルトプラスCB部(コーポレートブランディング部)のやなぎです。オルトプラスでは企業文化形成のため、リファラル採用を促進しています。

リファラル採用を促進するため様々な報酬を設計しているのですが、、、

さらにリファラル採用の事例をご紹介したいと思います!

リファラル採用率を5割に持って行きたい!そのためにやっていること&新たに始めたこと


その前に、、、リファラル採用のステップのおさらい

既存のリファラル採用の報酬制度は?
オルトプラスでは、STEP1とSTEP5にインセンティブを設定していました。

STEP1)オルトプラスを友達に紹介する(紹介ディナー)
STEP2)会社見学に来てもらう
STEP3)応募
STEP4)選考
STEP5)採用

上記でも月3件くらいの紹介しかありませんでした。ですが、もっと欲しい!!!!

何故、リファラルをしてもらないのか?!考え抜いた結果、
そこでそもそも「紹介すること」自体にハードルがあるのではないか?という仮説のもと、会社見学に来てもらったら社内仮想通貨を5000JOYを付与するというキャンペーンを期間限定で実施することにしました。

↓社内仮想通貨ってなんぞや?↓

キャンペーンの結果公開!
キャンペーンの結果数値公開
リファラル採用キャンペーン実施期間前と実施期間後を見比べると、会社見学の数が3件/月→12件/月と、なんと4倍になるという結果になりました!

会社見学の数が増えるほど、社員紹介経由の採用が促進されていったのは言うまでもありません。

さらにあった!施策のメリット


さらにメリットとしては、リファラルをしてくれる社員の属性が今まではマネジメント層に偏っていたのが、マネジメント層以外の社員からもリファラルされるようになったことです。

今回のキャンペーンは3ヶ月間の期間限定で、トータル34件のリファラルをゲットしました。そのうちの30件はマネジメント層以外からの紹介という結果でした。

まとめ


今後はさらにリファラル採用を活性化させるべく、キャンペーン終了のホットなタイミングで全社員にアンケートを実施する予定です。

それを元にさらにリファラル採用を加速させていきますので、またその結果はブログに書きたいと思います。

ではでは〜!



この記事が参加している募集

#社員紹介

6,511件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?