たか

たかです。 小学高学年、0歳の歳の差姉弟ママ。 育休中。 アラフォーなにができる!?な…

たか

たかです。 小学高学年、0歳の歳の差姉弟ママ。 育休中。 アラフォーなにができる!?なにがしたい!?を棚卸し。 いままでのいろいろなことを書いてみます。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

たかです アラフォー11歳娘、0歳息子の 年の差兄弟のママです。 ステップファミリーで息子は 不妊治療で授かりました。 アラフォー&10年以上ぶりの育児にあたふたしながらも 育休を満喫しています。 満喫しているものの、時間があれば人間はもやもやと考えてしまうもの。 このままでいいのか 大学卒業後、新卒で入った会社にかれこれ十数年勤めています。 営業メインで接客と事務、外回りも経験してきました。 仕事は楽しい、やりがいがあると感じることもあるけど 最近はつまらなく感じてい

    • 話し下手な私が朝活マネージャーに立候補したら、人前で話すハードルが少し下がった話

      4月1日より、「おうち秘書サロン」の朝活マネージャーに就任しました☀ 今回は朝活マネージャーに立候補するまでと、 就任1ヶ月の振り返りをしようと思います。 朝活マネージャーとは そもそも、朝活マネージャーとは? おうち秘書サロンではさまざまな活動が行われています。 その1つが「朝活」です✨ 活動は月〜土、毎朝6:00〜6:15程度 朝活マネージャーは交代で サロンdiscord内のラジオでアナウンスを行います。 話す内容は決まっておらず、どんなことを話しても大丈夫です

      • 銀行に預けるリスクー育休中の学び直しー

        ご覧いただきありがとうございます! 絶賛育休中のたかが お金について学び直し✏ 専門家と言えるほどの知識がないからこそ お金の基本や投資をしたことがないかたに寄り添った お話ができたらと思っています🌱 今回は「預金のリスク」について。 お金の置き場所 お金、どこに置いてますか? 大部分をお金を銀行に預けているのではないでしょうか? (タンス預金なんて人もいるかもしれませんが それはそれで危険です。 災害や空巣などの犯罪で失う可能性がありますからね。) では、銀行の

        • 投資信託ってどこに投資してるの?ー育休中の学び直しー

          こんにちは。 絶賛育休中のたかです。 職場復帰までにやりたかったこと。 投資信託とは投資信託とは、その名の通り 投資を信じて託す商品です。 いきなり「投資」「運用」と言われても 知識がないとどうすればよいかわからないですよね。 そんなときに投資の専門家にお金を託します。 専門家はたくさんの人から集めた資金を運用して 利益が出れば出資した人に還元します。 どこに投資するのか専門家にお願いしたけど、 どこに投資してくれるのでしょうか? 対象はさまざまです。 ①債券 いわ

        • 固定された記事

        自己紹介

        • 話し下手な私が朝活マネージャーに立候補したら、人前で話すハードルが少し下がった話

        • 銀行に預けるリスクー育休中の学び直しー

        • 投資信託ってどこに投資してるの?ー育休中の学び直しー

          おうち秘書サロンに入って変わったこと

          2月から、 ずっと気になっていたオンラインサロン、 おうち秘書サロンに入会しました。 入会して1か月。 はっきり言って、 入会して本当によかった!! 迷走中だった私の変化についてお話します。 おうち秘書サロンとは 私は、サロンオーナーであるゆりえもんさんの オンライン秘書講座受講をきっかけに おうち秘書サロンに入会しました。 本当にアットホーム! 入会した当日、zoomでのオリエンテーションが 開催されることを知り、早速参加しました。 入会したばかりで緊張してい

          おうち秘書サロンに入って変わったこと

          簿記3級に合格しました!

          2月に簿記3級の合格を目標に勉強をはじめました。 3月に入り、受験をして、 無事、合格いたしました! (やったー) そこで、合格につながった勉強方法や 実際の試験の内容、雰囲気についてお話します。 簿記挑戦の記事はこちら↓ 勉強方法と受験日の決定 勉強の方法は参考書とyoutube、ネット問題を解くことでした。 子供が小さいので時間を作るのが難しかったのですが、 なるべく毎日勉強するように心がけました。 3月末頃の受験を検討していたのですが、 参考書が思ったよりもス

          簿記3級に合格しました!

          3.11後悔しないよう生きる

          3.11ですね。 今日は思ったことをつらつらと書いてみようと思います。 地震が起きたとき 私の住む地域は震源地から遠いこともあり 震度2−3くらいだったと思います。 金融機関の窓口担当だった私は 閉店の3時間際、お客様を見送ったところでした。 なんとなくふらふらして あれ、地震!?というかんじ。 揺れが収まると支店長がお客様に大丈夫ですか? とお声がけしていた姿を思い出します。 ひどい揺れではなかったので、そのまま仕事を続けました。 その後、外回りの営業スタッフが戻っ

          3.11後悔しないよう生きる

          【結果】自分を好きになろうキャンペーン

          こんにちは。 takです。 先日"自分を好きになろうキャンペーン"を 勝手に宣言して 1人キャンペーンを遂行しました 健康診断も無事終わりましたので 結果報告をしてみます。 結果 うーん…我ながら微妙な結果となりました。 ひとつづつ掘り下げてみます。 食事記録、朝食 食べたものはメモ程度ですが 記録することができました。 記録することで 食べたもの、量を可視化できたのは よかったと思います。 記録する意識からか、 朝食も食べることができました。 また、お菓子の量は

          【結果】自分を好きになろうキャンペーン

          簿記に挑戦します

          新しいことに挑戦したいと 常々思っており、 アンテナを高くして過ごしています。 そのおかげか 少しづつ興味があるものが見つかってきた気がします。 将来の道筋が見えたとか そういったことではありませんが なんとなく 道筋に繋がる種まきができたらな と思っています。 今回はじめることは…! ずばり… 簿記です!! 簿記に興味を持った理由は2つ。 転職も視野に働き方を見直ししているのですがなかなかビビッとくる転職先もみつかっていません。 むしろ今転職するのは得策なのか、と

          簿記に挑戦します

          ネントレ実践中〜ぐっすり眠る赤ちゃんの寝かせ方より〜

          「ぐっすり眠る赤ちゃんの寝かせ方」愛波文 主婦の友社 を読みました。 こちら↓ 科学的根拠に基づいたメソッドで、赤ちゃんがぐっすり眠れるようになるためのねんねの本です。 我が子は生後5ヶ月。 全く寝ないわけではないけど 寝かしつけに時間がかかったり寝てもすぐ起きたり どうにかならないかなあと思っていました。 この本で紹介されたことを実践したおかげで 寝かしつけはだいぶ楽になりましたし 朝寝、昼寝ともに2時間位寝てくれることもあります。 精神的にも身体的にも安定を保てる

          ネントレ実践中〜ぐっすり眠る赤ちゃんの寝かせ方より〜

          自分を好きになろうプロジェクト

          自分を好きになろうプロジェクトを開催します! あ、いわゆるダイエットですね。 現状 産後5ヶ月、プラス5キロ 一向に減る気配なし。 毎日食べまくっている。 しかもお菓子とか。パンとか。 家にいると本当に食べちゃう。 食べ始めると歯止めがきかなくなって まさに、どかぐい! 昨日はポテチ二袋たべました。 後悔… 原因 ・ストレス? 子育てのストレスとかもあるんでしょうか。 小さいこどもを連れて自由に動けるわけではないし 多少はあるんでしょう。 好きなときに好きなことが

          自分を好きになろうプロジェクト

          金融機関勤務の強みが見当たらない

          自分のできることはないかと日々模索中のたかです。 最近は転職サイトを見まくっています。 自分の能力のなさに愕然としながらも なにができるのか考えてみた話。 金融機関勤務の強みが見当たらない 金融機関に勤務しているのって なんだかすごいような気がしてしまうけど 全然そんなことない。 仕事できる人は違うと思うけど私に関しては 本当になにもない。 まず、 ・決算書が読めない 融資や法人担当ではないのでさっぱりわからない。 ・たいして数字に強くない 今の時代コンピューターで勘

          金融機関勤務の強みが見当たらない

          練習!百聞は一見にしかず!

          ・とにかくやってみること! 現在育休中のアラフォーワーママです。 出産して約5ヶ月。 はい。なにもしていません。 いや、子育てに専念すればよいのですが なんの特徴もないただのアラフォー なにかしたい!という気持ちだけはあります。 むしろそれだけで焦るばかり。 何をすればよいかもわからず 子育ても 自分育ても 中途半端!! 脱却すべくnoteをはじめてみようかと。 ・始めることをためらうアラフォー やりかたがわからなすぎてひとまず入力してみる。 これから学んでいこうかと思

          練習!百聞は一見にしかず!