見出し画像

名前を呼べないのに呼ばれたい

誰かと話している時、呼びかけたい時。
相手の名前を呼ぶことが苦手である。


親しくなる前に軽々しく名前を呼んでいいものかと悩んだり、親しくなればなるほど相手の名前を呼ぶことが恥ずかしくなる現象が起きるのは、私だけなのだろうか。


「普段は何て呼ばれてるの?」と確認することも好きではない。
答えられても違和感があるし、聞いたからには呼ばないといけない気がしてしまう。
これは相手が異性でも同性でも関係なく苦手である。


しかし、関係を築く上で名前を呼ばずにはいられないし、いつもそこは頑張って乗り越えている。

初めて相手の名前を呼ぶ時はどうしても緊張しがち。
違和感があるし、そう呼ばれて嫌われないかと心配してしまう。



会話の節々で、相手のことについて言ったつもりが主語がないせいで「私(俺)のこと?」と聞かれてしまうことがある。
1対1で話してるから会話の流れでわかってもらえるだろうと名前を抜かしてしまう癖がついてしまっている。

このよくわからない、病名や名称があるのかもわからない微妙な癖を、ずっと前から自覚はしている。

呼びかけたい時は「ねえねえ」とか「なあ」とか言っちゃう。
メッセージでも会話してる時でも、名前を呼べない。


普通に名前を呼べる人からすると不思議かもしれない。



こうやって人の名前を呼べない私なのに、人から名前を呼ばれると嬉しい。
苗字でも下の名前でも、あんまりないけどあだ名でも。

一時期、身バレ防止のために本名と全然違う名前でTwitterをやっていた時があるけど、全然違う名前で呼ばれることにとても違和感を覚えたので、やめて今は本名に近い名前にしている。

現実の自分とは別人になりたかったのに、なりきれなかったっていうのも理由の一つ。


あんまりないと言ったけど、あだ名は付けられると嬉しいものである。
ただいじられすぎてると嫌(わがまま)


ちなみに母親は私のことを今でも「えりちゃん」と呼んでくる。
(本名は最後にもう一文字ある)
たぶんこれが一番好きな呼ばれ方だと思う。

まあ、好きに呼んで欲しいから指定はしないけども。




名前を呼べるようになりたいけど、とても難しい。
きっと一生そうなのかもしれない。
そんな私の性格を受け入れてくれている人たちには感謝しかないな、と。

そう思った夏休みでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?