見出し画像

2023年を振り返る

いろいろあった2023年がもうすぐ終わる。

今までちゃんとした振り返りを形に残したことないけど、今年はnoteがあるので、今年書いた記事を振り返りながら書いてみる。



転職と引っ越し

これが一番大きな出来事。

もはや、2023年の大きな出来事というより、人生においての最大の転機と言えるかもしれない。

今のところ、転職してよかったし、引っ越してよかった。


「思ってたんとちゃう」と感じることは多々あるけど、別に苦しむほどのものではない。

地域も違えば職種も違うから、違和感を感じたり想像とは違ったりすることはもちろんある。

ちょっとずつ受け入れて、慣れていきたいな。


住環境は以前と比べてとてもよくなった。

まず、部屋が広い。
ほぼ同じ家賃で、前に住んでいた部屋の1.5倍ぐらいある。


お風呂もキッチンも広くなったし、収納スペースも格段に増えた。
その広さに甘えて家具やら服やらいろいろモノを増やしてしまった。

買い物たくさんしてお金使ったけど、おかげで暮らしやすくなったんだから何ら悪いことではない。


生まれ育ったところにずっと住むのもいいことだと思う。

けど今年は、今までの自分から変わりたかったし、嫌な思い出を全部捨てて、断ち切って、いろいろリセットするために遠くに引っ越してみて本当によかった。


不安や寂しさはあっても今は新しい環境を楽しめている。


カメラを手放した

これも、私の中では今年の大きな出来事というより、生き方や「好き」への向き合い方を考えた結果でもある。


カメラを持たずに暮らしてみて、出かける楽しみは減ってしまったけど、カメラをまだ使うかどうかの悩みから解放されたから今は後悔していない。

きっといつかまた、欲しくなるかもしれない。

買い替えはしたけど、長年持ち続けていたものがないことに寂しさを感じたりもする。


今はレンタルもできるし、使いたい時にちょっとお金を出せば一時的に使える時代だから、そういうのもうまく利用してまた写真を楽しめたらいいな。


ゲーム・音楽・ドラマ・映画

今年は今までにないぐらい、いろんなエンタメに触れることができた。


【ゲーム】
新しくSwitchを買ったのが去年の冬。
まだソフトは一つも買ってなくて、ずっとFall Guysだけ遊んでいた。

今年に入って、春ぐらいからそろそろ他のゲームもやろうかなと思って、何のソフトを買うかめちゃくちゃ迷っていた。


いろいろ買ってみてソフトを増やしたけど、よく遊んだのはスプラトゥーン3ですね。


Twitter(そういえば今年、Xになったんやった…)で声をかけてくれて一緒に遊んでくれた皆さん、ありがとうございました!



【音楽】
通勤時によく音楽を聴くし、家でもラジオを聴いているので音楽にはほぼ毎日触れている。

好きな音楽のこともnoteにまとめたりした。


そのうち、パート③もやりたい。
どうも、DJえりちです。


やっぱり音楽に励まされたり、勇気づけられたり、時には感傷に浸ったりするの、いいよね。

記事では紹介しなかったけど、転職と引っ越しを決意して、目的地までの飛行機の中で聴いた音楽で一番好きだった曲を置いておきます。

きっと何年も先のあたしもまた悩んでる
だけども何倍も大人になってるから
こんなちっぽけな事じゃなくて大きな悩みを
抱えられる程になっているの

Rihwa「Change」




【ドラマ】
今年もたくさんドラマを観た。
Amazon PrimeおよびNETFLIX様様。

韓国ドラマだけじゃなく、国内のドラマも何本か観た。

どれが一番よかったか、決めるの難しいけど一番泣いたドラマはこれ。


もうこれは、ストーリーの途中も泣いたし、最終回はまじで号泣した。

恋愛ドラマはやっぱりいいねえ。
なんせ主演が美男美女すぎる。

設定がありえなさすぎるけど、すごくおもしろかったのでぜひ。



【映画】
今年上映された映画の紹介ではなく、ドラマ同様アマプラ&ネトフリで過去作を観てよかったものの振り返り。


実はつい最近、今まで全然観てこなかったハリー・ポッターシリーズを1ヶ月で全部観たのですよ!!!
長かったけど、最後までめちゃくちゃ楽しめた…


え、今更?遅くない?と言われても仕方ない。

完結してから何年も経ってるのに、この歳で観てもすごくおもしろいし、また観たいと思える。


わくわくする映画を観てる間はその世界観に夢中になって、日常生活から離れられて楽しいよね。


「今年、何してる時が一番楽しかった?」と聞かれたら、ハリー・ポッター観てる時と答えてもいいぐらい。

本当に、観れてよかった!


アマプラでもうすぐ見放題になるから、それもまた楽しみ。


*****


そんなところで、2023年の振り返りは終わります。
まじで書ききれない。

要所要所でnoteにまとめててよかったなって思った。
読み返すだけでも振り返りになる。


今年一年、関わってくれた皆さん、本当に本当にありがとうございました。
楽しく過ごさせてもらえて感謝です。


また来年もよろしくお願いします。



それでは、よいお年を!


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,756件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?