ayako -子どもに外国語の楽しさを+日本から海外への情報発信を。

東京在住。普段は財団法人所属の海外広報マン。海外メディアに取り上げてもらうには?につい…

ayako -子どもに外国語の楽しさを+日本から海外への情報発信を。

東京在住。普段は財団法人所属の海外広報マン。海外メディアに取り上げてもらうには?についてセミナー講師やコンサルしてます。副業で子ども英語講師。2020年4月に長女出産後、TECSOL(児童英語指導者資格)を取得。英語、ポルトガル語使いの語学好きでもある。

マガジン

最近の記事

活動報告: オンラインで教え始めます!

note更新が滞っている間に… この度、子どものためのオンライン英会話「グローバルクラウン」さんで講師を始めることになりました😊 レッスン時間は1コマ20分と超コンパクト! 子どもにとってはオンラインなら集中力が切れずちょうど良いかもしれないですね。 英会話を謳っているので、その子に合わせてにはなりますが、講師は基本的には英語でレッスンを進めるスタイルです。 本業の傍らでの勤務とはなりますが、たくさんの子(3歳〜12歳対象)と出会い、一緒に学ぶのをとても楽しみにしていま

    • なんでもいいよ!自分の意見を言える子に。

      今回は、外国人とのコミュニケーションに関する話題の定番とも言える「日本人、意見言うの苦手問題」を取り上げたいと思います。 それは、私が子ども英語教師として、語学の習得と同じくらい、「自分の意見を人に伝えること」を重要だと思っていて、身につけるお手伝いをしたいなと思っているからです。 ポルトガル留学中の私は、弁舌なめらかな外国人学生を前に、自分の意見のなさを恥ずかしく思うことがたくさんありました。 社会人となり、外国人と会話する機会がそれなりにある今も「無邪気に難しい話題を

      • 「えーごがすきだから」と小脇に抱えられた英語絵本 〜無理なく英語を生活に取り入れるアイディアとひとつの結果〜

        日本に拠点を持ち、子どもを持つ日本人カップルにとって、英語を思いっきり生活に取り入れるのは労力も勇気もいるものですよね。実は、私自身もそう思っています。 今回は、そんな方でもごく自然に(しれっと)、子どもの生活に「楽しい英語体験」を潜り込ませられる方法とそれを実践した結果をお届けしたいと思います。 結論としては、我が家の場合は英語の絵本です。

        ¥150〜
        割引あり
        • 帰国子女なら英語はずっと「ゼロ勉」?語学の学習に終わりなし。

          私は米国に在住経験があるので一般的には帰国子女に該当すると思います。しかし、帰国子女だからといって、私の英語は母語レベルというわけでは決してありません。 そして、私が気負わず英語を仕事で使えているのは、帰国子女だからではなく、高校2年生以降、結構まじめに英語を勉強したから、かつ、今もなんとなく英語に触れ続けている日々を送っているから、だと思っています。 そんな私のこれまでの英語学習遍歴をご紹介しつつ、今回は次の点に触れたいと思います。 1. ネイティブレベルを目指す必要は

        マガジン

        • 海外広報
          1本
        • 英語がわからなくても親子で楽しめる英語えほん
          2本

        記事

          英語がわからなくても親子で楽しめる英語えほん:"The Museum of Me"

          「英語がわからなくても親子で楽しめる英語えほん」とは 英語がわからなくても、子どもが純粋に楽しかったり好きだから「読んで!」と言ってくれるような、絵本をご紹介していきます。 楽しめるかどうかを娘で検証済の、我が家にある本が中心です。 読む時は、親子で心の底から楽しむつもりで読んで・遊んでみて下さい。 英語えほんを通して英単語を覚えさせよう!といった下心はこのときばかりは封印がおすすめです。 本日ご紹介する "The Museum Of Me"は、昨晩、ものすごく久しぶり

          英語がわからなくても親子で楽しめる英語えほん:"The Museum of Me"

          英語がわからなくても親子で楽しめる英語えほん:"Don't Push The Button!"

          英語がわからなくても、子どもが純粋に楽しかったり好きだから「読んで!」と言ってくれるような、絵本をご紹介していきます。 娘で検証済の我が家にある本が中心です。 読む時は、親子で心の底から楽しむつもりで読んで・遊んでみて下さい。 英語えほんを通して英単語を覚えさせよう!といった下心はこのときばかりは封印がおすすめです。 この"Don't Push The Button!"は、先日の自主企画子ども英語イベントで読み聞かせした絵本です。 子ども英語の勉強をしていたときに、先生が

          英語がわからなくても親子で楽しめる英語えほん:"Don't Push The Button!"

          開催報告:英語えほんとうたの会

          12月10日(日)、8組の親子のみなさまからのご参加を得て、英語えほんとうたの会を開催致しました! "自己紹介"と"色"を学びのテーマに、30分間で次を行いました。 歌: みんなで自己紹介をしよう!What's your name? My name is---. ゲーム: 壁に貼った色画用紙、どれをタッチすればいいかな? 絵本: "Don't push the button" by Bill Cotter (前段で練習した自己紹介のフレーズと色の名前が登場) ちょっ

          「外国語の”楽しさ”を」の理由

          noteのプロフィールに「子どもに外国語の楽しさを」と添えています。今日はその理由と込めた想いをご紹介したいと思います。 私は、これから対面イベントを通して、3歳〜12歳くらいまでのお子さんに英語そのものや英語を通じた遊び・学びの楽しさを感じてもらうために活動したいと思っています。 「楽しい」をキーワードとする理由は、次の通りです。 楽しいことなら続けられる。 楽しいことなら興味を持てる。興味を持てることは、自分から取り組めたり、自然と身に付く可能性が高い。もっとうま

          案内:英語えほんとうたの会 | 2023年12月10日(日)

          小さな親子英語イベントを開催致します。 英語えほんとうたの会日時:12月10日(日)10:30〜11:00(受付:10:20から) 場所:Studio Face 東十条スタジオ    東京都北区東十条3-14-13ジョイフルプラザ3-3階    ※最寄駅:JR東十条駅徒歩約5分、南北線王子神谷駅徒歩約10分    ※「鶏ジロー東十条店」が1階に入っているビルの3階です。エレベーターがありません😔 定員:10組20名目安    ※申込者多数となった場合、抽選とさせていただ

          案内:英語えほんとうたの会 | 2023年12月10日(日)

          自己紹介②-私と外国語・海外

          前回、このnoteや子ども向けに英語の楽しさを伝える活動への想いと経緯をご紹介しました。今回はこれから「英語の先生」としてみなさんにお目にかかる私と外国語や海外との関係についてまずは簡単にお伝えしたいと思います。 前回の記事はこちら: 私と外国語について 英語とポルトガル語をしゃべります(トリリンガル) フランス語も勉強したことがあります。スペイン語、イタリア語もなんとなくわかります。 帰国子女です(米国、幼稚園〜小学校の約3年間) ポルトガルの大学に留学経験があり

          自己紹介① -こどもに外国語を学び、使う楽しさを

          はじめまして、ayakoです。 普段は財団法人の職員として、日本について海外に広報する仕事に就いています。幼い頃の海外在住経験が影響してか、小学校2年生で帰国してからはずっと日本が拠点ですが、外国語は常に自分の近くにありました。 2020年に第1子を出産してから、「この子には、日本にいながらにして、英語や外国語を身につけさせてあげないといけない」と、強く思うようになりました。自分自身は海外で自分の英語の基礎を身につけることができましたが、娘にそのような機会はほぼ見込めないた

          自己紹介① -こどもに外国語を学び、使う楽しさを

          東京都北区「英語と日本語による絵本のおはなし会」大盛況でした

          中央図書館で本日開催された「英語と日本語による絵本のおはなし会」に子どもを連れて参加してきました。 15組の親子はいらしたようで、大盛況でした。 日本語版→英語版と一節ずつ交互に読み進めてくださるスタイル。 ウチは子どもが他の絵本が気になってしまい、1冊聞いて退出…となってしまいましたが、合計3,4冊は読んでくださった模様です。最後に手遊びの歌声も聞こえてきました。 図書館の児童書フロアの一角、ドアも壁もないオープンなスペースでの開催なので入退出がしやすいし、30分とコ

          東京都北区「英語と日本語による絵本のおはなし会」大盛況でした