見出し画像

「銀河鉄道999」(おすすめアニメ)

今週のおすすめアニメ第3弾!
「銀河鉄道999」です!

言わずと知れた松本零士先生の最高傑作!
原作のマンガもいいんですけど、アニメ版もよくできてるんですね~

一応、あらすじを説明しておくと…
機械伯爵によって命を奪われた母親の願いを胸に、鉄郎少年は「無料ただで機械の身体をくれる」という星を目指して旅に出ます。
旅の手段は、銀河超特急「999号」
かくして、鉄郎は謎の美女メーテルと共に999に乗って、様々な星を渡り歩くのでした。

で、メーテルと一緒に鉄郎が訪れる星々が、非常に個性的なんです。
それぞれの星が独自の進化を遂げていて、オリジナリティにあふれています。

基本、1話完結(たまに前後編)なので、見やすいと思うし。

後に、いろんな作品に影響を与えています(たとえば「キノの旅」っていうライトノベルがあるんですけど、確か「『銀河鉄道999』みたいなモノを書こう!」と書き始められたはず)


ちなみに、劇場版が2作ほど作られていて(「銀河鉄道999」「さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅」)最終回が3回あるようなものなんです。

しかも、テレビシリーズも劇場版も、原作が連載中に終わりを告げてるんですね。だから、当時の視聴者は、原作の最終回よりも先にアニメでラストシーンを見てたはず。

ヒューマンドラマとしても傑作なので、時間がない人はせめて劇場版の2作だけでも見ておくよとよいかと。

dアニメストアにも置いてありますし。


一応、「銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー」ってのもあるんですけど…
まあ、これは見なくてもいいかも?(ヘイヨーさんは映画館まで足を運びましたけどねw)

この記事が参加している募集

アニメ感想文

noteの世界で輝いている才能ある人たちや一生懸命努力している人たちに再分配します。