マガジンのカバー画像

「進化の歴史」(絵本)

161
ヘイヨーさんの画力を上げるため、イラストつきの物語を始めます。 1作目は「進化の歴史」(完成!) 現在はスピンオフ作品の「2121 ~100年後の未来~」を連載中!
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

協力オーラパワー(「2121 ~100年後の未来~」 第46話)

協力オーラパワー(「2121 ~100年後の未来~」 第46話)

桃太郎たち「大モモ教」の人たちが発見した「『気の力』を持つ者同士で協力し合うと、より大きな力を発揮できる」という特性は、修行と共にガンガン成長していきます。

上級者になってくると、単体で空中を飛行することも可能!

さらに、協力する者の数が増えれば増えるほど威力が増すのはもちろんのこと、「より難易度の高い技を繰り出すと、攻撃力や防御力も上がる」というコトがわかってきました。

たとえば、このよう

もっとみる
3すくみ揃う!(「2121 ~100年後の未来~」 第47話)

3すくみ揃う!(「2121 ~100年後の未来~」 第47話)

「カボチャ教団」がアメリカ軍の最新兵器を奪い、「大モモ教」がオーラパワーで兵器に対抗できるようになっていた頃、「スイカ学会」は魔術師を世界中から呼び寄せて組織を強化していました。

安倍万兵衛は、先祖の安倍千兵衛の書き残した陰陽師の秘伝の他に、世界各地の魔術を学び、スーパーパワーアップ!

この頃の万兵衛は「安倍千兵衛の10倍強い!」と評されていました。

ついに「大モモ教」「カボチャ教団」「スイ

もっとみる
桃香様、旅の仲間に出会う(「2121 ~100年後の未来~」 第48話)

桃香様、旅の仲間に出会う(「2121 ~100年後の未来~」 第48話)

桃香様が旅の果てにたどり着いたのは、「カエデ」という名の女性のところでした。

ウワサによると、カエデは何千万年も前から姿を変えながら生き続けているという話で、不死身の肉体を持っているらしいのです。

奇妙な仲間も大勢引き連れており、「この人ならば、桃太郎お兄様を救えるかもしれない!」と、桃香様は思いました。

カエデ「いいわ!一緒に戦いましょう!ただし、その『お兄様』とやらとも戦わないといけない

もっとみる
最後の決戦(「2121 ~100年後の未来~」 第49話)

最後の決戦(「2121 ~100年後の未来~」 第49話)

「大モモ教」「カボチャ教団」「スイカ学会」3つの組織が合わさった力はさすがに強く、世界各地で軍隊が敗北を喫します。

それでも、カエデたちの協力もあり、戦況は変り、徐々に盛り返していきます。

数千万年を生き抜いた龍は、雷を呼び、炎を吐いて攻撃!

サイボーグ化した三郎は目からビームを発射し、年取ったジョニーは偉そうに後ろから指揮をするだけ。

「古代の化石から発掘した遺伝子」を使い生み出された恐

もっとみる
人類の力(「2121 ~100年後の未来~」 最終回)

人類の力(「2121 ~100年後の未来~」 最終回)

22世紀の前半に起きた宗教戦争は、歴史に刻み込まれます。

「大モモ教」「カボチャ教団」「スイカ学会」の3つの組織は、最終的には敗北を喫し、メンバーは散り散りになりました。

組織は解体され、逮捕された者たちは、それ相応の罰を受けます。ただし、桃太郎を始めとして主要メンバーの何人かは捕まらずに、世界のどこかへと消えていきました。

もしかしたら、闇の組織にかくまわれて、再興を狙っているのかもしれま

もっとみる
「2121 ~100年後の未来~」(未来SF)

「2121 ~100年後の未来~」(未来SF)

あらすじ:
今から100年後の未来(2121年)

日本政府は「ベーシックインカム」に代わる「物資援助」という形で、「働きたい人だけ働き、働きたくない人は好きなコトをして暮らしていい」という社会を実現しています。

科学技術は進歩し、AIの力を借りながら、理想郷に近い(それでいていろいろな問題も起こる)社会に暮らし続けているのです。

これは、100年後の未来世界に暮らす、様々な人々の生活を垣間見

もっとみる