見出し画像

7月21日:Youtubeで問題行動への対応についてお話しました。

おはようございます。

打ち合わせや原稿がない状態で話すことを純粋に楽しんでいる安部です。しゃべり版 the First Take。そこそこのトーク力だと自覚してはいますが…中でも「相手と媒体に合わせて話し方を変える」ことには自信を持っています。

さて…

1)活動報告

昨日こんな↓

ツイートをしたのですが…「保育所等訪問支援」という事業について勉強しています。

簡単に言うと集団生活への適応に困難のある子について、保育所・幼稚園・小学校等に支援者を派遣してサポートしようという制度。巡回相談等、似たような制度はあるのですが…

・保護者からの申請によって動き出す
・子どもへの直接支援が中心

というところが特徴で、きちんと機能すれば子どもにとっても保護者や学校等にとっても有益な動きであることは間違いない。

ただ…

壁は山ほどのあるのです。

特に保育所や学校からすれば「外部の者を入れるのがうざったい」というのが正直なところだと思う。さらっと調べた限りでは全国的にもそんなに導入実績はない。

でも

もったいないし、成立すれば誰も損しない。

ということで、訪問支援員として僕が動くことを軸に、地域の中で土壌を整えることから始めていこうかと。

これもまた新たなチャレンジ。
がんばります。

ー・ー・ー・ー・ー・ー

2)Youtubeで問題行動への対応についてお話しました。

Twitterフォロワーの皆様はすでにご存知だと思いますが、昨日、Youtube「教育百貨店」に僕が登場しました。

本編12分にアフタートーク8分を加えた約20分。

授業中に席を立つ子に対してどう対処すべきか

という切り口でお話させていただいた。

僕が出演することになった経緯や「そもそも少年院って…?」という疑問にもざっくり応えながら、的を絞って話しているので学校の先生や学童・放デイの指導員等、塾講師以外の方にもきっと参考になるはずです。

ここから先は

590字

こんにちは!へいなかです! 非行少年の地域定着支援を仕事にするべく、経済的な基盤をつくるためにアレ…

へいラボ|スタンダード

¥1,200 / 月

へいラボ|ガチ勢

¥3,600 / 月

この記事が参加している募集

放デイのスタッフをしながら、わが子の非行に悩む保護者からの相談に応じたり、教員等への研修などを行っています。記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。