見出し画像

【すべては歓声のために】7/16 マリーンズvsホークス(試合中止)②

 はじめに断っておきますが、これはプロ野球観戦に関する話ではありません。7/16に観戦予定だった試合が雨で中止となったため、翌日に成田山新勝寺へ出掛けたお話です。

 翌日の朝も、晴れ間が広がるほど穏やかでした。夜のうちにどうやら雨が降ったようで、ところどころ水たまりがありました。今日の天気予報は曇りのち晴れ!!やった!!

●部屋から見た海と空●

 朝食はいつも1階なのですが、今日は混んでいるそうで、50階のレストランでした(ブッフェの内容は同じだそうです)。初めての50階にドキドキしながら向かうと、そこにはきれいな景色が広がっていました。千葉マリンスタジアムと海が見える場所で食べたかったのですが、あいにくそのゾーンは満席。反対側の景色が見える席に座りました。普段は海浜幕張駅↔千葉マリンスタジアムの往復しかしないので、反対側の景色を見るのは初めてです。四角い建物がたくさんあり、少し前に流行ったのかな??なんて思いながらおいしい朝食を食べました。

●おなかいっぱい!●

 朝食をもりもり食べ、はちみつフレーバーの紅茶に幸せを感じたところで、今日の予定を確認。成田山新勝寺までは、京葉線・外房線・成田線を使ってもいいし、モノレールに乗ってもよいのだそうです…モノレール!乗りたい!!
 ということで、千葉みなと駅からモノレールに乗るルートで行きました。毎日職場まで多摩都市モノレールを使っているのですが、それでもモノレールにはワクワクします。

●ラッピング?がおしゃれ!●

 ホームでウキウキしながら待っていると、モノレールが到着!ところが、私の待つ位置までは車両が来ませんでした。きちんと足元の表示を確認しないといけませんね。車内は座り心地が良くて、素敵なひとときとなりました。

 さて、いよいよ成田駅に到着です。三連休の中日だったこともあり、参道は観光客でにぎわっていました。個人情報があるのでなかなか写真は撮れませんでしたが、うなぎ屋さんの前で職人さんがリズミカルに捌いていたり、おいしそうなお団子のにおいがしているお店があったりと、とっても素敵な光景でした。
 そんなこんなで、成田山新勝寺に到着です。今回は、大本堂→平和大塔→出世稲荷の順に歩き、大本堂と出世稲荷で御朱印をいただきました。

●成田山公式HPより●

 仁王門をくぐると、涼しい風が吹いてきました。今日は太陽が出ていて暑いですが、心なしか気温が下がったように感じます。

●仁王門にて●
●涼しい!!●

  大本堂にて参拝をした後、御朱印をもらいました。現在使っている御朱印帳は、東寺のもみじ柄です。

●不動明王●

 平和大塔へは、階段を登って2〜3分歩きます。大本堂の裏で少し涼んでから進みました。高いところにあるため、塔周辺もまた心地よい風が吹いていました。

●塔から見た景色●
●平和大塔●

 さてさて、最後に出世稲荷へお参りします。みんな私と同じように(?)仕事のお願いごとがあるのでしょう、出世稲荷では長い列ができていました。お参りをしたあと、御朱印をいただきました。

●仕事頑張ります!●

 ゆっくり観て回ったこともあり、13:00を過ぎていました。朝食をたくさん食べたので、空腹というよりは「小腹がすいた」という感じです。そこで、調べておいた「三芳家」さんへ向かいました。新勝寺から徒歩5分ほどのところにある、細い細い路地を歩いた先のお店です。行ってみると、とても長い列ができていました。どうしようか悩みましたが、ここまで来たのだからと並ぶことに。待つこと15分、座ることができました。ちょうどその頃、予報外れの雨が降り始め、どんどん強くなってきました。お店に入れてよかった!!あんみつを注文し、ワクワクしながら待ちます。

●おいしかった!!●

 せっかく来たのだからと、生姜ドリンクも注文しました。ほんのり甘くて元気になる味です。

●幸せ!!●

 こんなに水っぽくないあんみつあるんだ!アンズおいしい!あんこが素敵!と感動しながらペロっと食べてしまいました。
 食べ終わる頃、雨がやみました。なんだか幸運な日です。お会計をすると、こんなパンフレットをいただきました。

●公式HPより●

 うなぎ祭りをしているのだそうで、三芳家さんもハンコをもらえるお店だったのです。参道のお店ほとんどがハンコ対象店舗となっています。これは3つ集めるしかない!ということで、お土産を買うことにしました。
 参道を歩いているとよく見る「なごみの米屋」さん。お菓子をたくさん売っているようです。お店に入ってみると…そこには、大好きな白あんまんじゅう系お菓子や、羊羹などがたくさん並んでいました。
 この白あんまんじゅう系お菓子(私が名付けました。ままどおる、ざびえる、通りもんといったお菓子です。)がとにかく好きで、行く先々で購入しています。米屋さんでは3種類あり、選べなかったので全部買いました。「千葉のつきと星」はゆずの味が爽やかで、「なごみるく」は皮がマイルドな舌触りでした。応募したスタンプラリー、当たりますように!

●1日1個ずつ食べています●

  帰りは成田線で東京まで行き、自宅に帰りました。電車に乗っていると再び強い雨が窓を叩き、改めて天気に恵まれた旅だったなと感じました。

●乗るときは晴れていた●

 雨天中止で悲しい旅になるはずが、楽しい2日間になりました。次はどこに行こうかな。

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,264件

#旅のフォトアルバム

38,986件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?