見出し画像

身体によいパンを求めて

今回は、パン🍞に関する情報です。
世の中にパンはたくさんあります。
パン屋もたくさんです。

安く買うために、スーパーでヤ◯◯◯を買う人も多いでしょう。
でも、身体にとってはどうでしょうか。
そもそも、小麦粉(グルテン)自体が身体によくないという情報も多いです。

実際、がん再発防止をアドバイスするクリニックでは、小麦粉を控えるように言われます。
「和田式食事法」で有名な和田先生は、小麦粉は全粒粉が望ましいと指導されています。
ただ、大腸がん等で腸を手術したケースでは、全粒粉でもお腹に負担がかかるので、米粉のパンが望ましい場合もあります。

実際、うちのピコちゃん(家内の愛称)は米粉パンを中心に、全粒粉パンもたまに取り入れながらパン生活を送っています。
ピコちゃんの出身地は神戸市、幼少時からパンは生活に欠かせないもの。
そのため、パンの味にはとってもこだわっています。

国産小麦を推しているパン屋は多いけど、100%の米粉パンや全粒粉パンはなかなか見つからないんですよね。
ここでは、ピコちゃんのがん手術後から約3年間、米粉パン、全粒粉パンを求めて行き着いたお店の情報をお届けします。
但し、お店によってはすべての商品が100%米粉、全粒粉とは限らないので、その点はご了承ください。

1.hiroro【米粉】
 最近オープンした福岡県の米粉100%パン屋。
 ピコちゃんイチオシ。
 これまで食べた米粉パンで一番美味しいという評価でした。

2.こめこめこ【米粉】
 神奈川県小田原市の海に近い場所にあるお店。
 一般販売では2割小麦が入っており、米粉100%は特注となります。
 海も近いので、お店周辺の雰囲気にも癒されます。

3.結Musubi【米粉】
 こちらはふるさと納税で何回か取り寄せた100%米粉パン。
 和歌山県で検索してみてください。
 商品の数も多いです。

4.Le・Lourdes(レルルド)【全粒粉】
 小田原ダイナシティにあるOna casita(おなかすいた)という店に卸してます。
 全粒粉100%を探し求めて見つけました。
 午前中には無くなるため、早めに求めるのが正解です。

米粉、全粒粉パンのお店は結構探しました。
関東地区に限定しますが、ここからの7店は有料にてご紹介します。

ここから先は

645字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?