見出し画像

「仕事が楽しい」って幸せなことだな

「今週も仕事、楽しかった」
と、noteを書きながら、じわっと味わっています。

「仕事が楽しい」

と、私が感じる時。

それは、プロジェクトがうまく進んでいる時や、新しい出会いの中で、ご一緒している方がじっくりと前に進んでいる時。

そんな瞬間を感じられると、なんとも言えず、心が温かくなってきます。


「それって、楽しいの?」

と思うかもしれません。だけど、私にとっては「楽しい」という感覚なんです。


社会人になり、公務員として約20年。フリーランスで約6年仕事をしてきました。

公務員のときの約20年間は、楽しいという感覚よりも、24時間、365日、ずっと緊張していました。お客さんから、自分の発言が組織の発言として受け取られることもあります。だから、一言一言、慎重に発していました。

今も、その傾向はあります。
どうしても長年の習慣は簡単には取れないですね。


今も、自分が発したことは自分の責任ですけど、大きな組織を背負っていない分、気持ちは楽だなと思っています。

そして、働き方も

誰かと机を並べて、電話や窓口の応対、そして、自分の担当の仕事をしながら、子供たちのことも対応する。

ということは、今はありません。

テレワークのみですから、チャットやメールで関係する方には連絡する。お返事が来るまではタイムラグがありますから、自然と焦っていろんなことをしなくちゃとはならなくなってきました。


ゆる〜く、人と繋がっていると感じられる状態で、

「この時間はこれを進めよう。」
「この仕事はここまでに終わらせよう。」

と、自分でスケジューリングする。途中、子供たちから声がかかれば、ちょっと中断して落ち着いたらまた再開する。

そんなゆっくりな時間の流れの中で、自分が集中できる時間に仕事ができることは、私にとって、「仕事が楽しい」を作り出すために必要な環境なのだと思います。

一緒に仕事をしてくださる方がいるからこそ、今の私の働くが実現しています。でも、この働き方を必要としている方は、これから増えると思うんですよね。


家庭や自分の状況に関わらず、社会とつながり貢献できる。


この働き方は、きっと、これから必要であり、大切な働き方なんじゃないかと、実感しています。

「仕事が楽しい」

そう感じられる人が、テレワークでもっと実現できたらいいなと思う、金曜日の夜でした。

ひとり親でも、不登校でも、学ぶことや働くことを諦めないでやっていることをシェアするための活動費として使わせていただきます!