見出し画像

出来なくていい。分からなくていい。

久しぶりのnoteです。
ご無沙汰しておりました。

さて、今回の記事は表題の通りです。
出来ないことは出来ないし、分からないことは分からない。
もちろん向上心は必要でしょうけれど、だからといって何でもできるようになる必要はありません。

今回の記事は、「どうしてできないのか」「どうして分からないのか」などと、自分を責めてしまう方に向けて書いていきます。
周りの人は普通にできているのに、どうして自分はできないの?私も昔はそんな風に落ち込んでいました。

でもね、実はみんなできていない。

そうなんです。実はみんなできていません。
言い方を変えると、みんな出来ないこと、分からないことがあります。
優秀に見えるあの人も、実はできないことだらけ。違いは、「気にするか気にしないか」それだけです。

最近のちょっとした笑い話ですが、ある優秀な社長さんと食事に行く機会がありまして、その社長さん、自分でメニューが決められない。
可愛くて笑ってしまった😂
バリバリに事業を拡大しているような方でもこういう所がある。誰でも出来ないことがあって当然です(メニューは同席したみんなで決めてあげました😂)

以前、別な記事でも書きましたが、気付く気付かないは「役割」みたいなものです。できる出来ない。知っている知らない。これらも役割なのでしょう。なので出来なくてもOK。知らなくてもOK。本当に必要ならば、いつか出来るし知ります。

とはいえ怠けるのは違うかな。とも思います。
出来るようになるかは試してみなければ分かりません。100日試して諦めても、101日目に出来るようになっていたかもしれません。
要は、出来るようになる!という熱意がどれだけあるか。どれだけ続けられるか。にかかっているように思います。
もっと根本的な事を言えば、「本当にできるようになりたい?」という事ですね。


さて、本日はここまでとします。
最後までお読み頂き有難うございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?