見出し画像

第1回(2024.06.02)『フリーに生きる』@オンライン講演会、実施させていただきました。

初の
『オンライン講演会』を、本日実施させていただきました。


このような内容で募集させていただいた、記念すべき第1回目のオンライン講演会でしたが、最後に、皆さまからこーーーーーんなにステキな笑顔をいただけるなんて、最高に!幸せです^^
(途中退出されたFさんにも入っていただきたかった^^; また次回、是非!)

90分、ちょうど全部を使って、できるだけ、何かのメッセージが、皆さまに「参加してよかった!」と思っていただけるよう、たくさんの言葉や思いをお伝えさせていただきましたが、日本語レッスンとはまた違った切り口の内容で、まだまだ改善の必要性有り!と、実感しました^^;

ですが!同時に、2度目以降は味わえない「まだ見ぬ世界へのワクワクとドキドキと期待と不安」は、最高でした。

また一つ「初めての体験」を、重ねることができました。

年齢を重ねるごとに、「初めての体験」が少なくなり、
「すればいいって分かってるんだけどね〜」
という言葉を並べつつも、体験までにはいかない、ということが増えていきます。

だからこそ!
「どんどん初めてを生み出すこと」
「もっともっと初めてに近づくこと」

を、これからも好奇心旺盛に続けていきたいと思います。

楽しい経験、貴重な経験、勉強になった経験、ユニークな経験などなど、可能性が広がる体験話から


違いに苦しみ、その結果


こんな状態に陥ってしまった話まで

私のポジティブもネガティブも、
未熟さも成長も、

できるだけ正直にお伝えしたい、という気持ちで今日を迎えました。

ですので、講演会後に「共感する部分が多く親近感を持つとともに、同じ世代だからこそ、ご苦労されたことを想像して、それを乗り越えてこられたことに尊敬の念を抱きました。」と、メッセージをいただいたのは、本当に本当に嬉しかった!

表の顔だけお見せすることもできるかもしれませんが、

「私が参加者だったら、どんなことを聞きたいだろう、、、」
と想像し、「そのままの、等身大の、人間味そのままの話が聞きたい」と思うのではないだろうか、、、と思い、その想像に焦点をあてて、お話させていただきました。

今日、参加して下さった皆さまにも、ご自身の後にご家族があり、皆さんの幸せを願う人達が周りにいらっしゃるはずです。

そこまでを想像して、
「今日の参加者の皆さまに、一つでも、小さくても、より幸せな道を歩んで行っていただけるような90分にしたい。この90分も、皆さんにとっても、私にとっても「一期一会」であり、その大切さを忘れずに過ごしたい。」
と、思いながらお伝え致しました。

まだまだ、皆さまに「伝わるように伝える伝え方」を磨き、第2回目を開催させてただきたい、と思います。

本日ご参加下さった皆さま、本当にありがとうございました!
とても幸せな時間でした^^

Chihomi

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月のお知らせを、すこし、、、。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?