見出し画像

5期生_JIC日本語コミュニケーション認定講師資格講座 1回目実施(2024.05.20)_初めてのプライベート受講です♪


今日は、
『JIC日本語コミュニケーション認定講師資格講座』1回目を実施させていただきました。

5期生は、1名様の受講です。
4期生は、5名様でした。
3期生は、2名様でした。

このように、毎回人数が違います。
講座内容はだいたい同じですが、人数によって、

毎回、違う充実感や楽しさを味合わせていただけるのは幸せなことです^^

そして今日の内容は

です。

ちなみに、「講師紹介」では、私のプロフィール的な紹介と、『仕事歴』もご紹介させていただきました。


この「仕事歴」は、まだ一部ですが、この一部でも
『こんなにいろいろな働き方があるんですね』
と、びっくりされます。

どんなご依頼にも
「できます!します!」
と言ってきた私の経歴は、まとめるのが大変な感じで、多岐に渡り「日本語を教えること」を楽しんできました。

お仕事を下さった皆様には、本当に感謝です。
そして
どんな仕事にも、考えるよりはまず行動!で
「できます!します!」
と対応してきてよかった、、、と思うばかりです^^

私ができることは
『世界中、いつでも・いつでも・誰にでも、臨機応変に教えられるようになりたい』

という「日本語を教えたい人」のために、少し先にそんな生き方をしてきた私の体験・経験をお話させていただくことです。

今日の✿さんとの90分は、✿さんの現状に、この講座がどのようにお役に立てるのかをリンクさせ、そして、課題も、✿さんが、「今」必要とされるものを作っていただく、という形に切り替えました。

私が受講生だったら、どう接して欲しいかな、、、と、想像しながら、私なりに対応させていただきました。

1つでも、1回でも、1時間でも、✿さんに必要とされる形に、臨機応変に対応させていただけると、私の幸福度もぐ〜んと上がります^^ ますますHappyに思えます^^

来週は2回目、です。

楽しみにしています^^


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?