RMR

花譜がすき

RMR

花譜がすき

最近の記事

困った

前置きTwitterとかでやると断片的な情報であーでもないこーでもないとなりそうなので、まとめられるここで。 ちなみに、何か是非を問うわけでも問題提起をするわけでもなく、俺が困っていることに対してアドバイスをくれたり、一緒に考えてくれたり、認知のゆがみを正してくれる人がいたらいいなと思ってるだけなので悪しからず。 人を選ぶ内容なので目次とか見て無理そうだと思ったらブラウザバックしておもしろフラッシュ倉庫でも見に行ってください。 花譜の姿ってアバターだったの?じゃあ何なんだよ

有料
50,000
    • 花譜とインターネットと観測者

      ここ数週間、神椿のコンテンツがインターネット上でどのように評価されているかということに重点を置いて見ている節があって、そういった議論も自分のTL上増えてきた気がする。 なぜ花譜とインターネットという大きい存在を並べて話をしようとしているかといえば、神椿が目指していることにある。 彼らは、花譜という言葉で表すのも難しい歌声を、良いと思えたを原動力に活動している(と思うんだけど)。それから花譜は、その才能をたくさんの人に見てもらうべく、そしてその価値を昇華させるべく、歌、映像

      • オタクはオタクを見るな

        オタクはコンテンツを見ろ

        有料
        10,000
        • 雑魚はインターネットやめろ

          インターネットは難しい

        困った

          花譜聖地巡礼マップの使い方

          RMR(@heart_and_trick)です。花譜のインスタやMVの聖地を特定してマップ化しています。結構網羅していて8割くらいは抑えています。今日はそのマップの使い方をご紹介します。 マップについてマップはGoogle my mapで編集されています。PC、iOS端末をご利用の方はそのままURLをクリックしてブラウザで表示できます。Android端末をご利用の方はアプリをインストールしていただけるとより快適にご利用いただけます。 マップの使い方 ここをクリックしてマッ

          花譜聖地巡礼マップの使い方

          気を確かに

          自信を持っていきましょう

          気を確かに

          【花譜展来場者必見】花譜インスタ聖地巡礼ガイド【花譜展周辺編】

          2019/11/21時点 はじめに  花譜のインスタグラム、ご存知でしょうか?つい先日これからインスタで他にない活動をするとのことで期待が高まっています!  花譜は活動開始と同時に、渋谷を中心に歩き回ったインスタグラムの投稿をしてました。その後も各地を転々としメッセージ付きの何か意味深な美しい写真を投稿していました。  そして、一年たった今、花譜展という形で渋谷に現れました!これは何か運命的なものを感じますね。  そんなことで今回は、渋谷駅や花譜展会場周辺を中心に見やすいイ

          【花譜展来場者必見】花譜インスタ聖地巡礼ガイド【花譜展周辺編】

          不可解を振り返える

          花譜の1stワンマンライブ不可解、もう一ヶ月経ってしまいましたがすばらしかったですね。不可解の映像がリターンで帰ってくるまでまもなくとなったわけですが、改めて1度見たフレッシュな感想を残すために今、パソコンに向かって文字を打っています。(書いてる途中でちょうどメールが着て映像届いてしまったんですけどね。投稿するタイミングとしてはちょうどいい)2度、3度と見て分かるすばらしさがあると思いますが、やはり最初の印象というものは大事にしたいのでココはひとつ収めておこうかなと思いました

          不可解を振り返える

          観測者向け聖地特定ノウハウ

          自己紹介花譜が好きです 花譜の聖地を特定してめぐったりしてます。 はじめに花譜のインスタを見てその魅力にひかれ現地に行きたいと思った一人がゆえに、聖地の特定をしているものです。同じように行きたいと思う人多いんじゃないでしょうか[要出典]。自分以外にもそう思って特定やってる人いるかなと思うとそうでもないしよくツイッターでどうやってるんですかとも聞かれます。 コレまでそういうことをやってきたという経験はないのですが、やってみたら出来たという感じなので、どうやるかと聞かれると

          観測者向け聖地特定ノウハウ