見出し画像

植物の葉というものには人間の健康にまつわる秘密が?~セージを乾かしてみる

おもえば!うちにはじめてハーブの苗がやってきたのは3月15日でした。

私のベランダ菜園妄想を思いっきり加速させてくれたのは(おうちで育てる菌について試行錯誤されている)のKozさん。

いつもとっても難しそうなことをものすごく手際よく、しかもワクワクとやってのけてみせてくれる頼もしい存在です。

Kozさんのnote


そしてあっという間に2か月がたち、ベランダ菜園でモリモリと育ってくれたのはまず、セージです。

他にもハーブの苗はあるんだけれどそれはまたあとで紹介しようと思います。

このセージというのはとても喉の調子が悪い時や、風邪の引き初めに飲むとよいらしいのです。

ちょっと前に喉の調子がおかしいかんじの時、生茶で飲んでみました。


飲んだかんじは、喉のうち側からスーッとする塗り薬を薄めて飲んだような感覚でした。

後口もさっぱりしています。

その後も葉っぱは生えています。

少しだけ葉っぱを残して大きな葉っぱからとってドライハーブにしてみることに。

生えているときにはたくさんあるように見える葉っぱも、こんなふうに積んでしまうと大人し気で、静かです。


画像1

できるだけ手早く乾かすのが香の高いドライハーブにするコツです。

ドライハーブを作るのを仕事にしている人なんかは、ドライにするの専用の機械などで素早く乾かします。

これぐらいの少しの量ならそれほど場所もとらないので、室内干しにぶら下げて乾かしてみました。

乾きぐらいはこんな感じ。大分乾いたけど。

画像2

あと、少しかな。

それにしてもセージの葉を近くで嗅ぐと「少しだけ乾いた草の匂い」です、

という匂いがする。(今の生乾きそのままの香じゃん)

あいにく今日は雨なので最後の乾きの一押しにはならなさそう。


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,426件