株式会社HEALTHREE

株式会社HEALTHREE

記事一覧

巨大なヘルスケア市場で、「健康習慣の確立」というビッグテーマに新しいテクノロジーで挑むプロダクトマネージャー[HELLO HEAL-…

HEALTHREEのメンバーに10の質問をして、HEALTHREEの特徴やメンバーの特性を知ってもらう企画「HELLO HEAL-3」。 第1回は、プロダクトマネージャーの太田 将野(おおた し…

創業背景や今に至るまでと、これからの「HEALTHREE」について ーー 共同創業者 対談インタビュー

2024年2月に累計2.1億円の資金調達を完了し、4月には海外暗号資産取引所MEXCへの上場が決定した「HEALTHREE」。 今回はそんな株式会社HEALTHREEの共同創業者であるCEO 山…

9

Web2 / Web3サービス両方の開発を経験した中で感じた、Web3の面白さと難易度

はじめまして、株式会社HEALTHREE(ヘルスリー) CTOの田中です。 私は大学時代から、コンピューターサイエンスを専攻する傍ら、友人とともに趣味としてゲームやアプリの…

8

約2.1億円の資金調達を終え、フルスロットルに ~ 本格的に「健康投資」を社会実装するHEALTHREEの挑戦

こんにちは。株式会社HEALTHREE(ヘルスリー) CEOの山本です。 HEALTHREEは、2024年2月に新たな資金調達を発表させていただきました。累計調達金額は約2.1億円となります。…

16

USER VOICE vol.003(itarouさん)

新しもの好きの心をくすぐる、M2Eの魅力。 ーー本日はよろしくお願いします。itarouさんはweb3に関してとてもお詳しい印象ですが、Web3歴について教えていただきたいです…

5

USER VOICE vol.002(shirousagi@さん)

投資に詳しい後輩をきっかけに、暗号資産とM2Eの世界へ。 ーー本日はよろしくお願いします。shirousagi@さんはブロックチェーンテクノロジーへの強い関心を持っていらっ…

4

USER VOICE vol.001(山田さん)

——山田さん、本日はよろしくお願いします。まずは、自己紹介をお願いします。 山田修平と申します。現在、39歳でIT会社に勤務しており、パートナーと子供2人の4人で東京…

16

巨大なヘルスケア市場で、「健康習慣の確立」というビッグテーマに新しいテクノロジーで挑むプロダクトマネージャー[HELLO HEAL-3]

HEALTHREEのメンバーに10の質問をして、HEALTHREEの特徴やメンバーの特性を知ってもらう企画「HELLO HEAL-3」。 第1回は、プロダクトマネージャーの太田 将野(おおた しょうや)さんに質問に答えていただきました。それでは、う~~~~ん、いってみよう✌ 1. 簡単な自己紹介をお願いします。太田 将野です。出身は滋賀県ですが、学生時代は石川や京都といった地方都市を転々とし、社会人を期に上京しました。プロダクトマネージャーと一児のパパをやってます。趣味は

創業背景や今に至るまでと、これからの「HEALTHREE」について ーー 共同創業者 対談インタビュー

2024年2月に累計2.1億円の資金調達を完了し、4月には海外暗号資産取引所MEXCへの上場が決定した「HEALTHREE」。 今回はそんな株式会社HEALTHREEの共同創業者であるCEO 山本真也とCTO 田中厳貴に、対談形式のインタビューを実施しました。 ぜひ二人の関係性や創業背景、今に至るまでやHEALTHREEのこれからについて知っていただければと思います! ーー二人の出会いは? CEO 山本:前職のサイバーエージェントで僕が2018年にビジネス職として、厳

Web2 / Web3サービス両方の開発を経験した中で感じた、Web3の面白さと難易度

はじめまして、株式会社HEALTHREE(ヘルスリー) CTOの田中です。 私は大学時代から、コンピューターサイエンスを専攻する傍ら、友人とともに趣味としてゲームやアプリの開発に熱中してきました。私のサービス開発の原点は友人とのアプリ開発にあるのですが、小さなものを含めるとこれまでに携わったサービスは30を超えています。 自分たちが構想し、作り出あげたものが誰かの手にわたり、使ってもらえたり、喜んでもらえたりすることが非常に面白く、今日までサービス開発を中心にキャリアを歩

約2.1億円の資金調達を終え、フルスロットルに ~ 本格的に「健康投資」を社会実装するHEALTHREEの挑戦

こんにちは。株式会社HEALTHREE(ヘルスリー) CEOの山本です。 HEALTHREEは、2024年2月に新たな資金調達を発表させていただきました。累計調達金額は約2.1億円となります。 暗号資産市場が低迷している中、サポートいただいた社内外含めた多くの関係者のお陰で挑戦のステップを一歩前進することができます。関わってくださった皆様、改めてありがとうございます。 ▼ヘルスリー、1.6億円調達 アプリで健康習慣支援 ▼web3ヘルスケアアプリ「HEALTHREE」累

USER VOICE vol.003(itarouさん)

新しもの好きの心をくすぐる、M2Eの魅力。 ーー本日はよろしくお願いします。itarouさんはweb3に関してとてもお詳しい印象ですが、Web3歴について教えていただきたいです。 始めたのは一昨年からですね。当時流行っていたのもありましたが、様々なNFTがあるなかでアクティベーションコードがないと入れなかった頃のステップン(※1 STEPN)から入りました。 もともと仮想通貨はやっていたのですが、まだ当時はNFT関係には疎くて。 調べているなかでMove to ear

USER VOICE vol.002(shirousagi@さん)

投資に詳しい後輩をきっかけに、暗号資産とM2Eの世界へ。 ーー本日はよろしくお願いします。shirousagi@さんはブロックチェーンテクノロジーへの強い関心を持っていらっしゃいますが、Web3歴について教えていただきたいです。 去年の1月からですね。ビットバンク(※1 bitbank)の上場記念でイベントに参加した際に、アスターネットワーク(※2 Astar Network)の期待値が高そうだとは思って、注目していまして。 のちに『web3 Hackathon』という

USER VOICE vol.001(山田さん)

——山田さん、本日はよろしくお願いします。まずは、自己紹介をお願いします。 山田修平と申します。現在、39歳でIT会社に勤務しており、パートナーと子供2人の4人で東京都の世田谷区に住んでいます。趣味は映画、読書、ゲーム、散歩などです。子供が寝た夜10時以降が自分の時間なので、趣味の時間としてゲームをしたりジムに行ったりしています。HEAL-3はつい数ヶ月前にはじめました。本日は宜しくお願いします。 ーーありがとうございます。ジムに行っていらっしゃるのですね。ジム通いしなが