Heads Leather/マエダユキオ

ウォレットなどのライフスタイル小物から、BMW・ドゥカティ・トライアンフなどのバイクキ…

Heads Leather/マエダユキオ

ウォレットなどのライフスタイル小物から、BMW・ドゥカティ・トライアンフなどのバイクキーやスマートキーのケースなどを展開する「Heads Leather」をしています。 URL:https://heads-leather.com/

最近の記事

【BMW R1200GSAバイク紀行#03/:岩手県奥州市「種山高原キャンプ場」】

レザーオーダーも一段落しましたが、11月にはイベント出店もあるので、10月中にロングソロキャンツーへと行こうと計画。今回は初上陸となる岩手県です。 当初の予定では、初日は宮城県鳴子温泉の近くにある「吹上高原キャンプ場」へ。2日目は岩手県奥州市の「種山高原キャンプ場」という2泊3日のコースで計画しました。 今回もETC搭載車限定の「[ドラ割]ツーリングプラン」を活用します。東北方面3日間乗り降り放題で5,000円となります。ただし福島飯坂までなので、その先をどうするか...

    • 【Heads Leather Archive_02】栃木レザー生成りのハーフウォレット

      バイカーズウォレットでは定番の栃木レザーを使ったハーフォウレットです。堅牢で丈夫という点が魅力の革で、エイジングを楽しめる生成りを選びました。 レザークラフトを始めるきっかけとなったのがこのバイカーズウォレットです。当時既製品を買おうとしたが、想像以上にゴツい上に高価でとても手が出せず、だったら自分好みで作ったほうがいいと思ったのがきっかけでした。 小売りよりも半裁のほうがお得栃木レザーはいろいろなところで購入できますが、切り売りだと割高なので、北千住の和宏で半裁で購入して

      • 【Heads Leather Archive_01】無線機専用のレザーケース

        バイクのリヤキャリア部分に無線機を取り付けたいということでレザーケースをオーダーいただきました。 今回は実物をお借りして採寸できたのでとても効率よく作成できました。 設計図の作成まずは実際の無線機を採寸し、イラストレーターで設計図を作成していきます。最大の課題はどうやってリヤキャリアに取り付けるかという点になります。 あらかじめ具体的にキャリアの写真をいただいているので、サイズ感は把握できますが、無線機自体が縦型なので、ベルトの取り付けをレザーケースの上部にした場合、支点が

        • 【BMW R1200GSAバイク紀行#02:福島県二本松市「日山キャンプ場」】

          年に数回は訪れている福島県には数多くのキャンプ場がありますが、その中でも二本松市にある「日山キャンプ場」は、バイクキャンプツーには適している点が多々あり、リピート利用させていただいています。 バイクキャンプツーに適しているその1:「程よい距離感」キャンプ自体を楽しむと同時にツーリングも一緒に楽しみたいので、高速と下道をしっかりと走れる距離感がちょうどよいです。 行きではさっさと高速に乗ってしまいます。 最寄りのインターまでは結構な距離があるので高速代もそれなりになりますが、

        【BMW R1200GSAバイク紀行#03/:岩手県奥州市「種山高原キャンプ場」】

          【BMW R1200GSAバイク紀行#01:山梨県北杜市「瑞牆山自然公園キャンプ場」】

          各レザーアイテムの納品が一段落した2023年6月の梅雨時期、束の間の晴れ週末を狙ってソロキャンツーへ行ってきました。 今回の目的地はこのバイクで初めて訪れた山梨県北杜市の瑞牆山自然公園キャンプ場です。 ここは100名山の瑞牆山への登山口の一つで、前乗りキャンプして翌日早々に登山開始できるので多くの登山家に利用されています。 日曜〜月曜のキャンプでしたので人も少なくとても静かに過ごすことができました。 ツーリングプランを利用して山梨方面へ今回は2日間指定のエリア内であれば2,

          【BMW R1200GSAバイク紀行#01:山梨県北杜市「瑞牆山自然公園キャンプ場」】

          【自分で使ってみたい!が発想の原点】

          好みのウォレットがないから作ってみようが始まり バイクに乗り始めたころにみんなが使っているバイカーズウォレットが欲しいな〜と思ったのがきっかけでした。 乗る時に使用するのでウォレットチェーンが付けられるようになってる二つ折り仕様が一般的なようで、早速調べてみるもどれも高価で当時の自分にはちょっと厳しい状況でした。 また、どのウォレットも異様にゴツい印象だし、作りもなんだか大雑把な印象がありました。 こんな作りで4万5万もするんだったら、自分で作ってみようかなと思ったのが事の

          【自分で使ってみたい!が発想の原点】

          【BMWキーローター誕生の経緯】

          BMWのバイクでは、R1250GSAなどで採用されているキーレスキーとR18専用のキーレスキー。RniteTなどで採用されている物理キーの3種類のキーの形状があります。 現在BMWのディーラー数店舗で、キーレスキーケースの現物を手に取ってもらえるように展示販売させていただいていますが、ディーラースタッフの方からこんな声をいただきました。 展示しているバイクをまじまじと見てみると、確かにキーにキーホルダーなどを付けた状態で差し込んでみるとタンクの前の方に干渉しますね... 自

          【BMWキーローター誕生の経緯】

          【BMWキーレスキーケース誕生の経緯】

          キーレスキーを裸で携帯する違和感 2018年式BMW R1200GSAは鍵穴がないキーレスキー仕様のバイクになります。 車では一般的になっていますが、BMWやドゥカティ、トライアンフなどのバイクでも、このキーレスキー化の流れは一般的になりつつあります。 キーレスキーをバイクに近い距離で携帯していれば、ボタンを押すだけでエンジン始動できるので非常に楽ちんなのですが、 裸の状態で携帯するのがなんだか違和感があり悶々としていました。落として傷がついてしまうのも嫌だし、ストラップを

          【BMWキーレスキーケース誕生の経緯】

          【レザーアイテムを作る前にモックアップ】

          原寸でペーパーモックアップを作る理由 新規でレザーアイテムを作成する場合、いきなり革を裁断することはなく、まずは原寸のペーパーモックアップを作成します。 これを行わないと完成イメージがつかめないので、結構な時間を費やしてトライアンドエラーを繰り返します。 ペーパーモックアップは完成形をイメージできる 完成イメージができているので、あとは粛々と組み立てていくことになりますが、作りながら微調整が必要な場合が発生しますが、そこは臨機応変に対応していき、型紙データへ随時反映して

          【レザーアイテムを作る前にモックアップ】

          【ミネルバボックス・ブッテーロに魅せられて】

          ★作っていて気持ちのよい良質な革 Heads Leatherのレザーアイテムは、イタリアンレザーの「ミネルバボックス」「ミネルバリスシオ」「ブッテーロ」を使用しています。 Minerva Box(ミネルバボックス・ミネルバリスシオ)は、アルプス地方のステア牛を原皮に手鞣し・手染めで仕上げた革です。 植物の樹脂などから抽出したタンニンを使って鞣して、牛脚油でたっぷりと加脂しており、フィレンツェのタンナー「バダラッシィ・カルロ社」で仕上げられています。 Buttero(ブ

          【ミネルバボックス・ブッテーロに魅せられて】