ぶっちゃけてこう!

前回の投稿から5か月が経っており、時間の進む速さに驚きを隠せない
Yoheiです笑

投稿できていなかったのは、仕事から帰宅し何もする気が起きず、すぐ寝てしまっていたためで、、、 
未だ怒られているもののだいぶ流れも掴めてきて、
余裕が出てきたのでぼちぼち再開していきます!!

過去の投稿を見ていると、仕事のことばかりで、前に進みたいけど進めずに悶々としている自分そんな印象を受けましたね笑
いつも最後に言っている、「これを見た未来の自分がどう思うのかは、まだ先のお話。」を少し体験できた気がする笑

さて、仕事に対しての自分の思いばかりでなく、もっとYoheiという商品(自分)をぶっちゃける(アピールできる)ようなことも記事にしていきたいなと思います! (誰得か分らんがwww)

やっぱり趣味や特技を開示することが、無難かと思うので、、、

・ドリップコーヒー
・バイクでのツーリング
・少林寺拳法 (有段者)

と、こんなところでしょう。。。

他にも、学生時代にやってた部活だと、卓球と弓道ですかね笑
もし共通点があれば、フォローしていただけると嬉しいです!

さて、その中で、 ”ドリップコーヒー”にフォーカスしていきます。
皆さんはコーヒーがお好きですか?趣味なので、当然僕は大好きです。
ドリップコーヒーを始めるきっかけになったのは、
大学生時、勝手ながら僕が師匠と呼んでいる方の勧めで。
「趣味はあるの?」と聞かれ、口ごもっていた僕に勧めてくれ、始めたのが2018年8月5日。Instagramの投稿日がその日でした。
もし気になる方がいらしたら、アカウント (s_yohei10969)から見て下さい。あやしくなければ基本フォロバしてるので、よければフォローも (´>؂∂`)

趣味の定義は詳しく分かってませんが、気づくとはや2年以上も。
最近は、師匠の下でラテアートの練習もしていて、細かいことは次回以降に
書く予定にはしていますが、ドリップ1つとっても、ラテアートするの1つとっても知れば知るほど、果てしない道が続き、これらを極めていった人とたちが ”バリスタ” 、尊敬の念を抱く次第です。
自分が将来そうなりたいのかは定かではありませんが、このまま進んで
いきたいなって近頃強く思ってます笑

次回からは、ドリップを始めるきっかけになった師匠との出逢いや
コーヒーのことについて書きつつ、仕事に対するネタを作りつつ
自分の考えも投稿していきます。

さあさあ、これを見た未来の自分がどう思うのかは、まだ先のお話。

では!👋





この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?