見出し画像

イヤホンのナゾ

オレの名前はハッタリ平次。
高校生探偵や。

巷ではオレのことを西の名探偵なんて
呼び方しよるけど、
別にオレ自身はすごいやなんておもてへん。

ただ、目の前に事件があったら
おもろいからナゾ解きしたなってまうだけや。

言うたら虫捕り網持った子供と
何にもかわらへんとオレは思ってる。

せやけど不思議なもんで
こんなふうにいっちょ噛みばっかりしてたら
知らん間に色んなナゾがオレの前に
集まってくるようになってしもた。

オレかて高校生やねんから
そないナゾ解きばっかりしてられへん。

内心想いを寄せてる樟葉(くずは)と
どっか出かけたりしたいやん。

まぁ、ええわ。とりあえず今日もやってきた
ナゾを解いていくことにしよ。

ガサガサ(箱の中からナゾが書かれた紙を取り出す音)

よっしゃ、今日オレが解くナゾはこれや。

なになに、
いつもイヤホンが耳に刺さってる人は
何のためにイヤホンをさしてるのか?

やと。

確かに街に出たらようさん見るわな。

一昔前やったらアップルのイヤホンで
耳からうどんが出てるみたいな
ヤツばっかりやったけど、
最近では黒いポチだけが耳の穴のところに
あるだけやったり、
片耳だけ付けるタイプなんかもある。

普通に考えたみんな音楽とか聴いとるんと
ちゃうか?

せやけど、時々イヤホンを耳に刺したまま
会話するやつとかもおるよな。

なんぼ小さい音で音楽かけたかて
それやったら会話しにくいやろうし
そもそもそんな小さい音で音楽を聞いたかて
なんにも楽しいことあらへん。

どういうこっちゃ。

ほな、こんな仮説はどうやろ。

イヤホンを耳に刺しといて、
電話がかかってきたらすぐに取れるように
してる説。

電話がなってからスマホを取り出して
電話に出るって結構慌ててまうもんな。

イヤホンさしといたら手間も省けるし
楽でええやん。

でもよう考えたらそない電話するやろか。

営業とかしてはる人やったら
確かによう電話し張るかもしれんけど
街中でイヤホン刺したまま歩いてる人が
電話と思しき会話をしてるのを
いっぺんも見たことあらへん。

しかもよう考えたら電話に備えとくにしても
そのためにイヤホンの電池が減り続けるのも
アホみたいな話やもんな。

イヤホンを耳にさしとったら
間違いなく外の音も聞きにくなってまうし、
普通に会話にしにくい。

そない言うたら、ちょい前の話やけど、
知り合いの”しんちゃん”いうおっちゃんが
娘を保育園に迎えに行ったら
いっつも耳にイヤホンさしてるお父さんが
迎えに来て先生と喋ってるて言うとったわ。

もしかしたらオレらがイヤホンやとおもて
認識しているもんって
実は補聴器やったりするんとちゃうやろか。

「そんなアホな」っていうツッコミが
ちゃんと聞こえたで。おおきに。

普通会話する時には相手の声を聞きとれるように
ちゃんとイヤホンを外すと思うのは
オレだけやろか。

あかん。今回のナゾは西の名探偵でも
正直お手あげや。

降参してしもたみたいで癪やけど
こうなったらアイツに相談してみよか。

せや、東の名探偵こと苦労新一や。

さすがのアイツかてこのナゾは難儀しよるで。


今日は若干寝坊してしまったので
いつもと違う感じの記事にしてみた。
(普通新しいことは時間に余裕があるときに
書きそうなものであるが)

関西弁でセリフを書いてみると
驚くほどスルスルと頭から文字が出てきて
自分でも驚いた。

あなたの周りにもイヤホンを耳にさしたまま
会話をしたり、生活している人は
いないだろうか。

私はしばしば見るが、見る度に不思議で仕方ない。

東の名探偵が登場する前に
あなたが答えを知っているならば
ぜひコメント欄で教えて欲しい。
真実はいつも一つ。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?