見出し画像

中国語は学べるツールが豊富

こんにちは。彗月(はづき)です。

皆さんは、weibo(微博)・wechat(微信)・小紅書(小红书)・QQなどのSNSを知っていますか?



知っている人の多くはおそらく中国語学習者ですね。

上記で示したものはすべて中国本土で使われるSNSです。

実は、日本でも紹介されているものもあるのですが、
「中国のSNS」「中国版のTwitter」と言われます。

なので、ほとんどの人は知らないと思います。



なぜ知ることができないのか?

そもそも中国本土では、自由にTwitterやYouTube、Instagramを使うことができません。VPNにつなげば使えますが。

なので、中国に住んでいる方が使えるものを中国の会社が開発したのが、上記のものになります。

中国にいる方は、それらを使うしかないので、本土で普及しているものは中国の会社が開発したものがほとんどになります。

アプリのほとんどは、Apple StoreやGoogle Play Storeでインストールできません。(weiboやwechat、小紅書は可能ですが)

そのため、日本ではほとんど知られていません。



しかし、中国語学習者にとってはとても便利なツール

中国でしか使われないツールを使うということは、ユーザーの大部分は中国人です。

ということは、「日本語がまったく出てこない」ということになります。

なので、中国語を学ぶには最適だと言えます。SNSなので、好きな人物をフォローして、そこから中国語を学ぶことができますし、weiboの場合、ニュースもTwitterを見るより速く、得ることができます。

中国の情勢を知りたい人にとっては、weiboはとても有益なSNSではないかなと思います。

小紅書は、メイクや化粧品について紹介している投稿が多いので、これらが好きな方はぜひインストールしてみてください~(ちなみに中国版のInstagramと言われています)



さいごに

今回は中国のSNSについてお話ししましたが、「情報が抜き取られそうです心配…」という方もいると思います。

今のところ、私は何も起きていません。

ただ、どのSNSを使っていても、個人情報を入力するのは一緒なので、どれを使っていてもあまり大差ないのではないかな、と思っています。

気になった方はぜひ中国のSNSを使ってみてください!

では、また~

下次再见~



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?