マガジンのカバー画像

心理学

150
心理学の記事を集めました(^^♪
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

パパッと不安を消す方法

できれば遭遇したくない不安。 でも不安は突然やってきますよね? 予想もつかないときでも急…

助けを求めることはGIVE??

助けを求めることはGIVEになります。 「助けを求めるのは迷惑では?」 率直な意見だと思いま…

言葉の影響力はたった7%

先日、夫婦関係について書いた記事です。 反響が大きかったので1つ補足を。 不仲になる要因…

なぜでしょう。自分に似ている人につい甘くなる

自分に近い考え方の人は仲間、味方のように感じませんか? 趣味、異性のタイプ、好きなたべも…

不機嫌はチャンス!?

隣にいる人が不機嫌だったらどうでしょう。 かなり気まずいですよね? どんなに仲の良い友人…

うまくいく夫婦関係

結婚して夫婦になるとケンカばかりする。 相手の嫌な部分ばかりみえてくる。 お互いが好き合…

ストレスは上手に取り除く

ストレスはあるのが自然です。 でもイヤなものですよね。 ストレスなんて! なくなってほしい気持ちはわたしもあります。 イヤだから逃げても追っかけてきます。 そして別のストレスにぶつかります。 ストレスはなくならない。 それなら、上手に対処するにかぎります。 焼き魚を食べるときに骨を取り除きますよね? 同じように身体の中のストレスを取り除く方法を紹介です。 今回は忙しい時でもできるお手軽で簡易なものです。 具体的には 「嫌な出来事・出てくる感情を紙に書き

今だから言える『継続は力なり』

『継続は力なり』これホント。 きっと座右の銘にしている方も多いでしょう。 わたしも大好き…