見出し画像

頑張っている自分へご褒美を。

双極性障害の私が何を頑張っているのかと言いますと...
それは『生きること』です。

うつ病や双極性障害など精神疾患をわずらっている方は、毎日が戦いのようなものです。
生きるだけで精一杯の時も多々あります。

でも、それでも、生きているのは、その人が『強い』からです。
辛さや恐怖を抱えながら、それでも負けないで生きているのは本当に凄いことだと私は思います。

そしてそれは私も同じです。

だから私は定期的に自分を褒めてあげたいと思っています。


今から7年前、私はうつ病と診断されました。
そしてその日付が3月9日です。

それから毎年、3月9日は『うつ病記念日』と名付けて、頑張っている自分をより一層ねぎらうようにしています。
*詳しくは3年前の【私が『うつ病記念日』を作っている理由。】の記事をご覧頂けると幸いです。

毎年ケーキを食べるのですが、今年は自分から自分にご褒美をあげることにし、時計をプレゼントしました。
届いたのが今日だったので、本当のプレゼントみたいになりました。

あの日からもう7年かぁ...
色々あったなぁ...

そんな事を思いながら、可愛い時計を身につけて今日一日を過ごすことができ、思い出に残る記念日になりました!

うつ病により自宅療養をしているため、サポート頂けましたらとても嬉しく、そしてとても励みになります。