マガジンのカバー画像

牛乳か相談だ

373
牛乳ができるまでの十勝の牧場のとある日常をご紹介。牧場で働く前に読むと、どんな仕事なのか、牛乳の選び方等もわかります。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

デントコーン後半戦始めます

デントコーン後半戦始めます

先日収穫して積み上げたデントコーン

今さっき見たらこの写真に比べてガスも抜けてました。

今日は残りのデントコーンを収穫して全部の畑から刈り込む予定。

この仕事が終わると冬もすぐそこ。

じゃがいもの収穫時期と同時に進む酪農家の大切な収穫作業です。

さて、今日も安全にまいりましょう!

サイレージづくりは空気を抜くのが重要!

サイレージづくりは空気を抜くのが重要!

先日から収穫したデントコーン

牧場のバンカーサイロに運んで、ビニールシートを二重にかぶせて発酵させます。

ガスが溜まってとんでもないことに・・・・今朝、できあがったバンカーサイロを見てみると、盛り上がり方がとんでもないことに・・・・。

写真は作業後なんですが、縁に盛り土を増やし、その上から廃タイヤで抑え込んで溜まったガスは真ん中にとりあえず集めて落ち着くのを待つ作戦に。

左右比べると高さが

もっとみる

デントコーン収穫祭part2

昨日は快晴の1日。

前日大雨でしたが、畑に入れる感じだったのでデントコーンの収穫へ。

今日も朝から収穫&積み込みです。

今日も安全に作業進めます!

元気で乳量も出る牛なんだが。。。

元気で乳量も出る牛なんだが。。。

分娩から300日以上経ってて次の分娩予定もあるこの牛

牧場の誰よりも大きな乳頭で、今も30kg/日 以上搾れる超優秀な牛。

なんだけど、乳房炎にかかりやすくてここ2ヶ月ほど治療中で出荷できない状態。何度も何度も乳房炎を繰り返してる。

タダ飯食いは居場所がない搾乳牛は経済動物なので、出荷できてなんぼです。

前回も治ったと思ったら1週間くらいでまた乳房炎になった。

なんとか頑張って欲しいけど

もっとみる
酪農家は畑仕事も頑張ります!

酪農家は畑仕事も頑張ります!

じゃがいもの収穫で大忙しの畑作農家さん。
同じ時期、酪農家もデントコーンの収穫で大忙しの時期です。

ひたすらピストン輸送する1日デントコーンの収穫は、大きく分けて3つの役割に分かれます。

① 切り込み担当
  大型の機械に乗り込んでガーッと畑のデントコーンを茎から切り込んで
  行きます。

② 運搬担当
  切り込んだデントコーンをダンプに積み込んでバンカーサイロへ運びます

③ 踏み込み担

もっとみる
デントコーン収穫スタートです

デントコーン収穫スタートです

今日は絶好の収穫日和^_^

これからデントコーンの収穫で1日ダンプに乗ってきます!

いまはこんな感じで空っぽのバンガーサイロ。

昔と違って今はここに収穫したデントコーンに圧をかけて密閉して発酵させます。

明日で1本のサイロができる予定。

では今から行ってきます!

あなた、私の発情見つけられますか?

あなた、私の発情見つけられますか?

牧場で大切な仕事の1つが発情チェック。

21日周期でやってくる牛の発情をいかに見逃さずに見つけて、最適なタイミングで受精させるかが牧場でも最重要事項の1つ。

牛の発情も個性がいろいろと・・・分かりやすい牛だと普段は何もしないのに搾乳中にちょっかいを出してきたり、あきらかに挙動がおかしい牛だとすぐに発情だと分かる。
でも、そうした挙動がなく、粘液の有無やちょっとした違いから発情を見ないといけない

もっとみる
試される牧場 〜スタッフの日常〜

試される牧場 〜スタッフの日常〜

数日間、諸事情で遅らせていた牛の入れ替えを今日やることに。

久しぶりに、引っ張るのは僕の仕事。

牛につけた紐を持って、スタンチョンを外し、いざスタート。

牛舎内の端から牛を引っ張って移動し、外の乾乳舎へ。

続けて、今度は乾乳舎から分娩の近い牛をさっきまで牛が入っていた場所へ。

いま来た道を今度は逆に牛を引っ張っていき、空いている場所へ移動。

比較的おとなしい牛だったので、割合スムーズに

もっとみる
これ、なーんだ?

これ、なーんだ?

タイトル画像は、牧場内の標識。
大型車のバンバン通るので、意外と大切なんです。

それは、さておき。
今日は牧場以外ではまず目にすることがない品をご紹介。

体細胞が上ったら、このプレートの出番

さて、これはなんでしょうか?
よく、研究所で細菌培養に使うシャーレを4つ合わせた感じの代物。

乳房炎の牛を早期発見&治療する為にこのプレートは、乳房炎になった疑いのある牛から乳汁を少量取って、試薬を使

もっとみる
牛は電気羊の夢を見るか?

牛は電気羊の夢を見るか?

牛はどんな感じで寝るのでしょう?

お、眠っているかのような牛がいますねー。

そーっと近づいてみましょう。

あ、気づかれた(汗)。

さっきまでは目をつぶっていましたが、すぐに目が開いてこのあと首を上げました。

牛はうたた寝が基本草食動物だからかも知れませんが、牛は人間のように熟睡するというのはほとんど見ません。夜でも昼間でも何となくうたた寝をしているような状態が基本。人間が近くを通るとすぐ

もっとみる
牛の脚は口ほどに物を言う

牛の脚は口ほどに物を言う

搾乳を終えてボーっとしている牛。

なんで脚を前に出すのかよく分かりませんが、まあ、彼女なりの落ち着く姿勢なのでしょう(笑)

牛の脚は健康の基本ですこの脚、蹄だけで実際には立っている状態で、支える重量は600〜700kgくらいを4本で支えています。

人間だとつま先だけで立っている感じ。脚・蹄の状態は牛の健康にとって重要です。

1本でも調子悪そうな状態だと他の3本に負担がかかってしまう為、それ

もっとみる
ヨーグルトにもいろいろありまして。。

ヨーグルトにもいろいろありまして。。

ヨーグルト、美味しいですよねー。

プレーンヨーグルトが僕は好きで時々買うのですが、

この辺が有名な大手メーカーですね。

ヨーグルトの価格って?今紹介しようなヨーグルトは時々特売にもなって大体110円〜150円くらいの間で購入できる場合が多い。

およそこれぐらいの価格だと生乳100%使用は難しいはず。 「乳製品」原材料表記に入っているので、生乳と共に粉乳、もしくは脱脂粉乳をブレンドして作って

もっとみる

「おいしい牛乳」を選ぶには?

先日、私のFacebookに○○社の「おいしい牛乳」の広告が出てきました。
よつ葉乳業かの牛乳向けに出荷している立場なのに・・・・(笑)。

”おいしい牛乳”=パッケージや殺菌時の手法大手メーカー各社の”おいしい牛乳”を比較してみるとわかります

いかに、生乳の段階での風味を残せるか、流通段階での品質低下を抑えるかがポイントになっています。

ただ、一番大切なのは、原料乳の品質。
ここが低いとどれ

もっとみる
牧草収穫、無事終了!!

牧草収穫、無事終了!!

今年の牧草収穫(2回目)が無事終了しました。

収穫&ラッピングまでの道のり牧草収穫のプロセスはこんな感じ

① 牧草を刈り込み
  大きなカッターで牧草畑を走り回って牧草を刈り込みます。
  この仕事が見ていて一番楽しそう(^_^;)。

② テッタで牧草を散らかして乾燥させる(2回〜3回)
  刈り込んだ牧草をテッタを使って散らかし、天日&風で乾燥させます
  1回だとまだダメで2回か3回テッ

もっとみる