電気のスイッチON OFF攻防戦
2020年、こんなつぶやきを載っけていたワタシ。
いつのまにかこの電気を消す習性は治まっていたので問題は自然に解決していたのですが、このところまた息子が電気を消すようになったんですよ……´д` ;
夕方、暗くなってきたので部屋の電気をつけますとね、しばらくして思い立ったように息子が電気を消すんですよねぇ。
暗くて家事どころじゃないし、ソッコー私が点けるんですよ。
直後に息子がまた消します。
おのれ、負けるかァ!と私がまた点けます。
ところがどっこい息子がまた消します…。
1時間くらいかなぁ、しばらくこのやりとりを繰り返すと諦めて息子が引き下がり、晴れて部屋の電気は点けたままの状態になるわけです!はーっはっは!母の勝利なり!( ̄▽ ̄)
まぁ、毎日最後は母が勝ってるから別にいいんだけど、この電気を消されるのが地味にストレスだったりするんです。
何度つけても消され続けるとね、恥ずかしながら大人気なくイライラしちゃったりするんですよ。
あーーーーー…なんだこのストレス…。しかも毎日だしチリツモですよ、チリツモ!(チリも積もれば山となる…の略語 byしまうー)
メンタルを地味に削られちゃってココロがササクレだっちゃって、「自閉症 電気を消す」でググっちゃたりしてる自分がいました。
どうやら同じような悩みを抱えてるママさんもいらっしゃるようです。
逆に電気を消すとすかさず点けるというASDのお子さんをお持ちの親御さんもおられるようでした。そのお宅は夜通し電気を点けっぱなしのようです。うーん、そっちのがツラいなぁ。
ASDの特徴の有名なところでは「こだわり」がありますからね、息子のこの行動もその一環だとは思うのですが。
おこだわりがあるのはいいですよ、別にね。
ただ、時としてそのおこだわりが日常生活の支障になるのがタマに傷。。
私の器がもう少し大きかったらこんなことでイライラしないのかもしれません。
自分の器って、どうやったら拡張できるんですかね。やっぱ修行かなぁ。
弱音はいちゃって、スミマセン。
泣きたくなる時もあるさ!(T . T)
にんげんだもの。
流した涙の数だけ、強く、賢くなれるんだい!(>人<;)