マガジンのカバー画像

理学療法(Physiotherapy)

12
理学療法士は Physical Therapist(フィジカルセラピスト) と呼ばれており、主に怪我や病気などで、身体に障害のある人や、障害の発生が予測される人に対して、基本動作…
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

学校卒業後も、日々勉強

理学療法士の免許を取得後も、学校での勉強と同じように日々勉強や研鑽を積んでいます。

社会情勢変化や高度化医療に対応するために、日頃から学習・研究を重ね、学会や研修会・講習会などにも参加しています。
さらに、科学性の追究や高度職業人としての確立を目指し、大学院への進学を志す人もいます。

日本理学療法士協会では「新人教育プログラム」、「生涯学習プログラム」、「専門領域研究会」などの生涯学習システム

もっとみる