No hawker No life in Singapore
食べることが大好きなsasaが巡るシンガポールでの子連れホーカー放浪記。一歳の赤ちゃん…
もっとみる
最近の記事
食の宝庫Toa Payoh でローカルの方に大人気の行列バクチョーミーを Lai Heng Mushroom Minced Meat Noodle
食の宝庫と呼ばれるトアパヨエリア。 私がよく好きで通っていたのは Lolong (多分区画や道路の呼び方の1つ)7 や4あたり、たまーに1も行っていました。 それぞれのエリアにだいたい1つずつウエットマーケットとホーカーがあって、 お散歩しながら巡ると楽しいし美味しいしで一日あっという間にすぎてしまいます。 ここに行った日とカトンに行った日は次の日体重計が見られないほど…(笑) その中でもあっという間に完売、 朝一に駆けつけても、 皆さんいつから並んでいらっしゃるのかわ
これぞアジア麺!初めて食べるスープバクチョーミーはパワフルな肉の旨味たっぷりのスープ麺 58 Bedok minced meat mee
私がもしもう一度シンガポールに住めるなら、 ぜひ住んでみたいのがカトンかべドックです。 昔ながらのシンガポール感、ローカル感を残しつつ、 程よく便利なお店もあって飽きなさそうでいいなあと思います。 何より、美味しいものが豊富!! 大好きなホーカーは点在しているので セントラルエリアの方が回りやすいと言えば回りやすいのですが、 お気に入りが多くあるのはこのエリア。 そんな大好きなベドックの これまた大好きなバクチョーミーは、 前にも書いたかもしれないのですが、 スープタイプ
ローカルの方にお馴染みの朝の行列風景 Xiu Ji Ikan Bilis Yong Tau Fu で優しいいりこだしのシンガポール風おでん
5月までリノベーションしていた、シンガポール一大きなホーカー、Chinatown complex 。 最寄り駅はChinatown駅で歩いて5分ほどでつけるアクセスの良さもあり、 近隣のオフィスワーカーから地元のおじいさんおばあさんからも大人気のホーカーです。 200軒以上のストールが所狭しと立ち並ぶ姿は壮観! すぐ近くに有名なチキンライスのストールのあるmaxwell は観光客の人も多いですが、 こちらはあまり見かけません。 ミシュランの一つ星を獲得したソヤソースチキンのお