福井センイ【縫製工場/京都・舞鶴】

「服をつくる。未来を彩る。」 長く大切にされる服作りをお手伝いします ~情報発信中~ …

福井センイ【縫製工場/京都・舞鶴】

「服をつくる。未来を彩る。」 長く大切にされる服作りをお手伝いします ~情報発信中~ News/服作り/採用情報/HAVE A NICE CLOSET ▶shop https://havani.base.shop/

マガジン

最近の記事

「まいづるグッドカンパニー情報発信事業」で記事掲載いただきました。

福井センイは舞鶴市が行っている「まいづるグッドカンパニー情報発信事業」に参加しています。 その中で弊社の会社紹介記事をご掲載いただきました。 「まいづるグッドカンパニー情報発信事業」についてはこちら

    • 【掲載情報】京都新聞

      2023年5月8日(月)の京都新聞地域欄にて bookmarkwearについて取り上げられました。

      • bookmarkwear

        新しい服作りサービスを始めました。 思い出の生地を指定の大きさに切って送っていただければ、 Tシャツに仕立ててお返しするサービスです。 今までにない服作りをしてみたくて、ようやく形になりました。 このサービスではZINEを発行していて、 そこには服にはたくさんのストーリーが詰まっています。 ファストな風潮が強いアパレルですが、 たまにはじっくり服を見つめてみるのも良いかなーと。 ZINEは全国で展開していきますので、 どこかでお手に取っていただけたら幸いです。 どこで配布

        • インフィニティクラブ舞鶴スポーツチャレンジに協力してします

          福井センイ(有)は、2023年3月25日に舞鶴市文化公園体育館で行われる、 「インフィニティクラブ舞鶴スポーツチャレンジ」に協力いたします。 イベント概要ページ このイベントは、スポーツを通した子どもたちの交流を目的としています。 当社は舞鶴の地で創業から70年近く地域の方々に支えられております。 地域で暮らす子供たちの未来のために活動を支援することにいたしました。 当日は野球、かけっこ、チアダンス、縄跳びの4競技を、 各競技のトップアスリートが直々に指導いたします。

        「まいづるグッドカンパニー情報発信事業」で記事掲載いただきました。

        マガジン

        • NEWS
          6本
        • HAVE A NICE CLOSET!
          6本
        • 採用情報
          2本
        • 服づくり
          3本

        記事

          2023年 新年のご挨拶

          新年明けましておめでとうございます。 年末の大掃除もなんとか終わり、(一部残っていますが・・笑) 社員一同、健康に、元気に新年を迎えることができました。 本日から新しいスタッフも仲間に加わりました。 卯年にふさわしく、飛躍の年となるよう尽力してまいります。 本年もよろしくお願いいたします。 福井センイ有限会社

          HPリニューアルしました

          この度、HPをリニューアルしました。 当社の取り組みを随時発信していく予定です。 また、各種お問合せございましたら まずはHPのお問い合わせフォームからお問合せください。 今回のリニュールにあたって、 改めて知ったり考えたりする機会がたくさんありました。 ”服を作るってどういう仕事なのか・・?” ”どんな会社を目指していくのか・・?” ”自分たちの強みは・・?誇れるものは・・?” ”会社に求められていることは・・?” あげだしたらキリがありません。 これまでの会社の歩み

          【スタッフ募集】検品

          検品スタッフの募集です【仕事内容】 ▶出荷前の製品の糸切り、プレス、下げ札付け、検品、袋入れ等 ▶出荷作業(梱包など) 製品はレディース、メンズ、雑貨など多岐にわたり、季節ごとに取り扱いアイテムが変わります。 細かい作業が得意な方、服が好きな方ですとより活躍できるかと思います。 ゆくゆくは納期に合わせてのスケジュール管理や、資材の管理など もお任せしていきたいです。 【就業時間】 9:00~14:45(パート) ※基本は上記の時間ですが、8:30~17:00の間で5~7時間

          【スタッフ募集】アパレルCAD/CAM

          CAD/CAMスタッフの募集です【仕事内容】 ▶CADでのマーキング(PCを使用し服の型データを効率よく配置していきます) ▶CAMでの裁断(CADデータを使用し生地を機械で自動裁断します) 常に流行の商品に携わることができ、アイテムも日々変わるので 新しい知識や経験を磨くことで成長が感じられます。 どちらも専用のソフトや機械を使用するので、未経験の方でもご安心ください。 その他、ゆくゆくは生地の入荷管理、納期管理や他部門との調整などもお任せしたいです。 【就業時間】 8:

          【スタッフ募集】アパレルCAD/CAM

          「記憶付きモノ」づくり

          大掃除をしていると大体手が止まる想い出の〇〇シリーズ。 いろんな記憶が蘇ってくるあれ。 せっかくやる気を出して始めた掃除の時間は 心地よいような、ほろ苦いような、 複雑な心境の生成にただただ費やされていきます。 記憶ってどうやって呼び出されるんでしょう? ググればたくさん答えがあるんでしょうけど、 モノに出くわしたときに発生することが多いと思って。 視覚はもちろん手触りとか匂いとか重さとか、 いろんな情報から当時の映像として頭の中に蘇ってきます。 となると、このモノがなく

          青春の思い出を身にまとう

          私は今、舞鶴にある縫製工場の跡継ぎ候補生として暮らしています。 日々たくさんの服を作りながら、 どんな人が着るのかな、誰かのお気に入りになればいいな、 と毎日想像しています。 思い出が詰まった服でクローゼットがいっぱいになったら良いなと 「have a nice closet」というブランドを立ち上げました。 今回、高島ちぢみを使って2つのアイテムを製作しました。 10年ほど前から関わらせていただいている、 「青春21文字のプロジェクト」のために開発しました。 昨年から

          バレーボールウェア

          2022年6月25日、 バレーボール元日本代表の酒井大祐さんをお招きして、 地元の中学生向けのバレーボール教室を企画しました。 街の縫製工場が、 トップアスリートを講師にしたイベントを企画する、 前代未聞な取り組みだと勝手に思っています。 コロナ禍が落ち着いてきた今、当社のある京都府舞鶴市で 何か明るいトピックを作りたいと、 地域の企業や団体にご協賛いただいて企画しました。 話したいことはいっぱいあるのですが、 写真のスタッフTシャツを見てほしいです。 この色、見覚えあ

          おしゃれビブス

          日本車椅子ソフトボール協会さまの服を 作らせていただきました。ビブスです。 「こんなおしゃれなビブス見たことない」 って言ってもらえる様に作りました。 私自身、カワイイのができたな、と自画自賛しています。 ビブスってド派手単色、以上。というイメージありませんか? それを覆すべく、信頼するデザイナーにお願いしました。 テキスタイルデザインでご自身のブランドを展開される方です。 カッコいいです。 今季の新作も縫製で協力させていただいたりしています。 全品 sold out だそ

          WhiteParkaができるまで

          まさかこんな形になるとは思っていませんでした。 一番最初の案はスポーツウェアブランドの立ち上げでした。 全くもって原型をとどめていません。笑 その原因は制作メンバーが熱すぎたからに違いありません。 2021年師走、あの時が始まりでした。雨だったなー。 着るだけでなく、着る以上に価値のある服を作りたいなーと、 アパレル未経験者である私の安直な考えを ど真ん中で受け止めてくれる人が工場に来てくれました。 あれよあれよと、クリスマスをして、お正月をして、 突然の電話で「スポーツ

          こいのぼりとおじいちゃん

          こいのぼりを見ると思い出します、おじいちゃん。 めちゃくちゃ厳しい人で、 脱いだ靴は揃えないと呼び出されるし、 挨拶とか声小さいと叱られるし、 典型的な昔気質な風格ある存在でした。 そんなもんだから昔ながらの風習を大事にします。 都会では珍しく大きな鯉のぼりを全力で泳がせてくれていました。 小さい頃は恥ずかしかったのを今でもよく覚えています。 学校から帰って夕方に「こいのぼり下ろすぞ」と、 上げることにさえ疑問を抱いていたのに、 自ら片付けまでさせられるという葛藤。 毎

          WhiteParka

          2020年12月、縫製工場で働き始めました。 新卒から10年間働いた会社を飛び出して、妻の実家稼業の跡継ぎ候補として新しい生活をスタートさせました。 縫製工場って結構いろんな人が来ます。意外と人気なんですよ。 あんな製品作ってみたい、こんなイメージを形にしてみたい、、、 「工場」という響き、何かできそうって思っちゃいますよね。。。 そうなんです。大体できちゃうんです。 無理難題であっても、何とかやってみよう精神が働いてしまいます。 でもビジネスにつながるかというと、 なか