見出し画像

ハワイの旅の記録*2003年越し--ヒロへ飛ぶ

【Hawaii Travelog-8】2003/12/25~2004/1/4

クリスマス翌日、日本から到着する夫とはホノルル空港のインターアイランドターミナル、アロハ航空のカウンター付近で待ち合わせをしてハワイ島へ移動しました。

解像度の低い初代デジカメ

ロビーに飾られたクリスマスツリーはオレンジのバードオブパラダイスやハイビスカスでデコレーションされ、機内で配られたペーパーナプキンの絵がヤシの木に電飾と言うのもハワイらしい?(笑)

到着はハワイ島の東の玄関、ヒロ空港。コナの黒い溶岩大地の中へと着陸した時の感覚とはまた違い、そこここにグリーンの見える草原の中といった印象のヒロ空港。 ハワイ島は東と西でこんなに違った表情を見せるのですね。でも、のんびりとした空港の雰囲気はコナの空港と同じでした。

息子のバットケースがなかなか出てこなかったのでそれを待っていたら、周りにはほとんど人がいなくなっていました。ターンテーブルは取り残されたような荷物をいくつか乗せて回っているだけで、バットケースは影も形もありません。ハワイ島でバットを紛失だなんてちょっと笑えるかも‥なんて思い始めていたら、視線の先には件のバットケースが!どうも別に出てきていたようで壁に立てかけてあったのを見過ごしていたようです。

ハワイにバットを持ってきた息子もひと安心といったところでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?