見出し画像

ハワイの旅の記録*2003年越し--クリスマスのオアフ

【Hawaii Travelog-8】2003/12/25~2004/1/4

思いがけず得られたすこぶる快適なフライトが終わりました。息子にとっては16ヶ月ぶりのそして私にとっては4ヶ月ぶりのハワイはクリスマスです。

夫より1日早く到着した息子と私はクリスマスのオアフを楽しむことにしていました。オアフ1泊の宿は8月に泊まったOhana Reef Lanaiで、その時に12月25日1泊の予約を入れていました。もちろん、Entertainmentのカード利用でしっかり半額($115Tax別)です。

タクシーでホテルへと向かいましたが、H1もアラモアナ界隈も交通量が少なくスムーズにリーフラナイに到着。あわよくばと期待した早めのチェックインはまだできないと言われ、荷物を預かってもらい朝のワイキキへと出かけました。カラカウア通りは静かで、クリスマスの朝早くから通りを歩いているのは、ウォーキングをしている人か早朝にハワイに到着してホテルにチェックインできない人くらい?

Royal Hawaiian Center

部活と移動の疲れをビジネスクラスのシートでは取れなかったらしい(笑)息子の頼みで、ホテルへ戻りチェックインできるか再び尋ねてみると、部屋の準備ができているとのことでした。

今回の部屋は8階のキチネット。OVのホテルルームをお願いしていたはずでしたが、アーリーチェックインをさせてくれたのでまあいいでしょう。うれしかったのは角部屋でラナイが2ヶ所についていたことです。

オーシャンビュー
サンセットビュー

がしかし、こんなサンセットを部屋から見ることになるとは(涙)

息子は部屋に入るなり延々と眠り続け、クリスマスの午後を外出もせずに部屋で過ごすことになった可哀想な私でした。でも、さすがに夕食には叩き起こしました。せっかくの兄弟でのクリスマスディナーですもの。そう、前年夏のリベンジを晴らすのです。アンチャンを堪能できなかったあの時の恨みを今宵こそ?(笑)

6時にSuさんがピックアップしてアラモアナの兄弟へ連れて行ってもらいました。クリスマスに焼肉ディナーと言うのも結構人気があるのでしょうか?お店の中では「Merry Christmas!」の挨拶が飛び交っていました。アンチャンとタン塩をたっぷりと味わいリベンジを果たしましたが、例によって画像が散々でこのチヂミくらいしかアップできません。

さて、兄弟を後に向かった先はホノルルシティライツ。この時期にハワイに来たからこそ行ってみたかったところです。実は、このシティライツをはじめとして今回のハワイ滞在では写真をたくさん撮ろうと思い、10倍ズームのデジカメも買って意気込んでいたのですが‥細かい操作に慣れていなくて失敗作ばかり。特に、夜景は惨憺たる結果に(涙)でも、画像には残せませんでしたが、しっかりと心に刻みました。

唯一ブレていないCiy Lights画像

大切なクリスマスの夜を私たちと過ごしてくれたSuさんには感謝です。そして、時差の関係で日本とハワイとで2度もクリスマスを過ごすことができたのはラッキーなことですよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?