マガジンのカバー画像

アジアの旅の記録--バリ島、バンコク、釜山、上海

73
UAのマイルを使って出かけたアジアの旅。デジカメ黎明期で画像は低解像度のため写真サイズは小さくかつ鮮明ではありませんが、それもまた記録。回数の多い台湾は別のマガジンに収録してあり…
運営しているクリエイター

#ツアー

釜山の旅の記録*2016年--買い物メモ

釜山の旅の記録*2016年--買い物メモ

【Busan Travelog】2016/12/1~3

スタバのプリンは韓国で先行販売され、その後日本でも発売されましたが、当初はなかなか買えないと話題になっていましたね。私は出勤時にたまたま見かけて買って食べてみましたが、ホリデーデザインのカップもその人気に拍車をかけました。韓国ではシンプルにブラックとホワイトの2種類でしたが。

コンビニで買った柚子風味のヨーグルトドリンクとスーパーで買った

もっとみる
釜山の旅の記録*2016年--プチトリップ終了

釜山の旅の記録*2016年--プチトリップ終了

【Busan Travelog】2016/12/1~3

2日目の夜は、寒くて出かける気のなくなった夫のせいでために部屋飲みとなりましたが、まあいつものパターンです。

翌日は帰国日。その日はツアーの修行とも言うべき免税店→カジノ体験→土産物店と3軒もの立ち寄りをしなくてはならず、それが嫌でツアーに参加しなくなったのです。スケルトンツアーもありますが、航空券も宿も自分で手配したいのでやはりツアーは

もっとみる
釜山の旅の記録*2016年--Crown Harbor Hotel Busan

釜山の旅の記録*2016年--Crown Harbor Hotel Busan

【Busan Travelog】2016/12/1~3

ホテルはクラウンハーバーホテル釜山。オープンして2年のまだ新しいホテルで、ロケーションとしてはビジネス街?にあるのでしょうか。

部屋は広かったです。

釜山の旅の記録*2016年--ちょっと釜山へ

釜山の旅の記録*2016年--ちょっと釜山へ

【Busan Travelog】2016/12/1~3

意外な場所へと出かけました。グアムですら意外と言われている(笑)私のイメージにはないらしい、近くて遠いお隣の国です。

義父の葬儀の後、何となく同じ互助センターに入会することになり(いや、年齢的に考えてもおかしくないので)その友の会入会キャンペーンで釜山のツアーを紹介されました。私はスルーしたのですが、夫が「行ったことがないから行ってみたい

もっとみる