マガジンのカバー画像

平凡な社会人が北海道の市町村をすべて制覇するとどう変わるか?

20
転勤で北海道にやってきた平凡な社会人(平野タツキ)が北海道の179の市町村をすべて制覇するとどう変わるのか?を綴った物語。 北海道には何があるのか? すべての市町村を制覇すること…
運営しているクリエイター

#富良野

第6話 北海道上富良野町ー北の国からー

第6話 北海道上富良野町ー北の国からー

富良野から富良野へ。お花畑からのお花畑へ。

中富良野町のファーム富田から、次に目指したのは上富良野町のフラワーランドかみふらの。

少し小高い丘の上にあるお花畑「フラワーランドかみふらの」

上富良野町:北海道のほぼ中心に位置する。1897年(明治30年)の開拓以来、農業を中心に発展してきた町で、1948年(昭和23年)に農作物としてのラベンダー栽培を始めた地。

フラワーランドかみふらの:色と

もっとみる
第5話 北海道中富良野町ー視覚と嗅覚にラベンダーー

第5話 北海道中富良野町ー視覚と嗅覚にラベンダーー

富良野市からまっすぐな道を車で20分。たどり着いたのが中富良野町にあるファーム富田です。

中富良野町:北海道のほぼ中央・富良野地区にある町。「ラベンダーのまち」として有名。町の花はもちろんラベンダー。

ファーム富田:ラベンダーを中心に80種類の花が咲き誇る。ラベンダーグッズも取り扱っている。

広大なラベンダー畑で有名。

富良野と言ったらラベンダー。

ラベンダーといったら富良野。

ラベン

もっとみる
第4話 北海道富良野市ーワインの引力ー

第4話 北海道富良野市ーワインの引力ー

富良野はラベンダーとワイン、イメージカラーはムラサキ。(主観)
今回はワインについて少し触れます。

ぺーちゃん改めて、平野タツキです!
第4話にして、改名しました!

・20年以上育った地名から
・本名の要素
・ビジネスネームっぽく

を意識して、改名してみました!
改めて、"平野タツキ"をよろしくお願いします!

現在、私は
『特に何もない会社員が北海道179市町村を全部巡ったらどうなるか?』

もっとみる